こっ・・・これが新東京ショールームの威力なのか!!
昨日1/6は弊社の仕事始め & 東京ショールーム の引っ越し増床 新規オープン だったのですが
大阪が忙しいのは例年当たり前で、今更特筆すべきことは無いのですが
東京ショールームは、おかげさまでお客様のご愛顧を受け、手狭な五反田ТОCビル9Fから、同ビル4Fへと引っ越し
その新規オープン初日が昨日だったのですが、同じТОCビルでも
9階と4階ではまさに、「別世界」です

商業ビルであるТОCビルは、階数ごとに入居テナントの業種がある程度分けられています
元の9階は、小売業者は少なく、また高階層のため、フリーで9階までお越しになるお客様は少ない
しかし4階は違います、1階から5階までは、小売り業者のスペース
そのためフリーのお客様の数がムチャクチャ多い
また弊社のショールームの4階においての位置が、最高と言っていいほどの場所
弊社をご存じないフリーのお客様への知名度アップもさることながら
店頭に置いた小物が売れる売れる
…こんなこと言ったら怒られるかもしれませんが
今店頭に置いているシーツや寝具類などの小物は、昨年12月に行われた「ТОC 徳の市」の 売れ残り
9階の時は、徳の市で売れ残った商品は、3か月後の次回の徳の市までいわば 「塩漬け」 しておくのですが
4階ではその必要がないようです
これで真剣に店頭の品ぞろえを充実させたら・・・ また徳の市本番の時は
店頭の小物の売り上げ10倍増も夢ではありません
考えただけでワクワクします

引っ越しして確かにお家賃は上がりましたが、正直言って家賃が今の2倍であっても、十分にペイできると思います
・・・絶対に払わないけど
「こっ・・・これが
新井ベッド館 新ショールームの威力なのか
他店が焼かれている
」
ゲルドルバ照準…それは違うか(笑)
・・・おっと
今年の弊社のモットーは 「謙虚に」 を心がけようと、沖縄の初日の出に誓ったんだった
大阪が忙しいのは例年当たり前で、今更特筆すべきことは無いのですが

東京ショールームは、おかげさまでお客様のご愛顧を受け、手狭な五反田ТОCビル9Fから、同ビル4Fへと引っ越し
その新規オープン初日が昨日だったのですが、同じТОCビルでも
9階と4階ではまさに、「別世界」です


商業ビルであるТОCビルは、階数ごとに入居テナントの業種がある程度分けられています
元の9階は、小売業者は少なく、また高階層のため、フリーで9階までお越しになるお客様は少ない
しかし4階は違います、1階から5階までは、小売り業者のスペース
そのためフリーのお客様の数がムチャクチャ多い

また弊社のショールームの4階においての位置が、最高と言っていいほどの場所

弊社をご存じないフリーのお客様への知名度アップもさることながら
店頭に置いた小物が売れる売れる

今店頭に置いているシーツや寝具類などの小物は、昨年12月に行われた「ТОC 徳の市」の 売れ残り

9階の時は、徳の市で売れ残った商品は、3か月後の次回の徳の市までいわば 「塩漬け」 しておくのですが
4階ではその必要がないようです

これで真剣に店頭の品ぞろえを充実させたら・・・ また徳の市本番の時は

店頭の小物の売り上げ10倍増も夢ではありません



引っ越しして確かにお家賃は上がりましたが、正直言って家賃が今の2倍であっても、十分にペイできると思います
・・・絶対に払わないけど

「こっ・・・これが




ゲルドルバ照準…それは違うか(笑)
・・・おっと


プロフィール
Author:のーちん
新井家具ベッド館の店長ブログです。
ベッドに関する情報を中心に綴らせていただきます。
枚方家具団地にある300台以上展示の新井家具ベッド館HPも是非ご覧になってください。
お買い得なベッドをご用意してお待ちいたしております。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/09 (14)
- 2023/08 (16)
- 2023/07 (20)
- 2023/06 (23)
- 2023/05 (22)
- 2023/04 (25)
- 2023/03 (46)
- 2023/02 (26)
- 2023/01 (17)
- 2022/12 (29)
- 2022/11 (28)
- 2022/10 (21)
- 2022/09 (29)
- 2022/08 (18)
- 2022/07 (8)
- 2022/06 (12)
- 2022/05 (19)
- 2022/04 (16)
- 2022/03 (13)
- 2022/02 (18)
- 2022/01 (10)
- 2021/12 (47)
- 2021/11 (24)
- 2021/10 (16)
- 2021/09 (13)
- 2021/08 (13)
- 2021/07 (12)
- 2021/06 (17)
- 2021/05 (24)
- 2021/04 (14)
- 2021/03 (13)
- 2021/02 (31)
- 2021/01 (10)
- 2020/12 (35)
- 2020/11 (28)
- 2020/10 (17)
- 2020/09 (20)
- 2020/08 (20)
- 2020/07 (10)
- 2020/06 (7)
- 2020/05 (9)
- 2020/04 (10)
- 2020/03 (26)
- 2020/02 (22)
- 2020/01 (27)
- 2019/12 (13)
- 2019/11 (14)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (33)
- 2019/08 (29)
- 2019/07 (20)
- 2019/06 (32)
- 2019/05 (40)
- 2019/04 (43)
- 2019/03 (42)
- 2019/02 (36)
- 2019/01 (33)
- 2018/12 (34)
- 2018/11 (35)
- 2018/10 (29)
- 2018/09 (36)
- 2018/08 (42)
- 2018/07 (49)
- 2018/06 (32)
- 2018/05 (42)
- 2018/04 (32)
- 2018/03 (40)
- 2018/02 (52)
- 2018/01 (29)
- 2017/12 (19)
- 2017/11 (23)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (20)
- 2017/08 (17)
- 2017/07 (19)
- 2017/06 (27)
- 2017/05 (19)
- 2017/04 (35)
- 2017/03 (18)
- 2017/02 (16)
- 2017/01 (21)
- 2016/12 (17)
- 2016/11 (19)
- 2016/10 (22)
- 2016/09 (16)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (21)
- 2016/06 (24)
- 2016/05 (14)
- 2016/04 (19)
- 2016/03 (19)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (16)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (16)
- 2015/09 (17)
- 2015/08 (23)
- 2015/07 (19)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (18)
- 2015/04 (16)
- 2015/03 (11)
- 2015/02 (12)
- 2015/01 (26)
- 2014/12 (32)
- 2014/11 (35)
- 2014/10 (28)
- 2014/09 (26)
- 2014/08 (11)
- 2014/07 (28)
- 2014/06 (28)
- 2014/05 (15)
- 2014/04 (16)
- 2014/03 (21)
- 2014/02 (12)
- 2014/01 (13)
- 2013/12 (34)
- 2013/11 (24)
- 2013/10 (22)
- 2013/09 (11)
- 2013/08 (15)
- 2013/07 (21)
- 2013/06 (16)
- 2013/05 (26)
- 2013/04 (2)
- 2013/03 (10)
- 2013/02 (13)
- 2013/01 (6)
- 2012/12 (20)
- 2012/11 (12)
- 2012/10 (5)
- 2012/09 (11)
- 2012/08 (23)
- 2012/07 (12)
- 2012/06 (10)
- 2012/05 (13)
- 2012/04 (5)
- 2012/03 (13)
- 2012/02 (10)
- 2012/01 (5)
- 2011/12 (8)
- 2011/11 (14)
- 2011/10 (9)
- 2011/09 (12)
- 2011/08 (22)
- 2011/07 (19)
- 2011/06 (8)
- 2011/05 (15)
- 2011/04 (10)
- 2011/03 (14)
- 2011/02 (25)
- 2011/01 (10)
カテゴリ
日本ブログ村ランキングに参加しています
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

人気記事ランキング