ウチで売っていない品を、他店で安く買う方法 (ガチです)
基本、弊社ベッド館が販売していない、取り扱いの無いベッドの99・9%は 「お勧めできない」 もの
まぁ取り扱いがあってもダメなものありますけどね
しかし、何を買うかはお客さん次第
「新井家具ベッド館が何を言おうと、俺は(私は) このベッドを買う
」 という鉄の意思をお持ちの方(笑)
同じ買うなら、出費は最小限にしたいですよね!!
そんな時、ウチで売っていない商品が、より安く買えるかもしれない 「魔法の言葉」 があるのです
それは・・・ 「この後、新井家具ベッド館に行こうと思っているのですが・・・」 です
これだけで、さらに安い価格を引き出せる可能性が爆上がりします
ホントですよ
お客さんがしょっちゅうお話しされます
それは 「この後新井家具に行こうと思っている・・・と深い意味なく他の家具店の店頭で口にしたら、じゃあもう少し価格を下げます、と言われびっくりした
」 とか
「今から新井ベッド館に行く・・・というと、他店の販売員が敗北感丸出しの残念そうな顔をした
」とか・・・
なぜ、新井家具に行く・・・と言ったら他店の販売員がそういう反応になるのか
簡単な事です
彼らは新井家具が安いと知っているからです
自店が本当に安いのなら、他店の何処に行こうと、「あぁそうですか
」と、でーんと構えていたらいいんですよ
でも、実際は全然安くないので
内心 「新井家具に行かれたら売り上げ盗られる
」 「ここはさらに値引きしてでも新井行きを阻止せねば
」
そう考えての上の発言、行動とみて間違いないはず
・・・・・じゃあ、そんな彼らの気持ちを、最大限に利用してやるのです

そう、思い出してください、今回のテーマは 「ウチで取り扱いの無い品を、他店でより安く買う為の方法」 です
ここで重要なポイントは、他店はしょっちゅうしてやられる新井家具ベッド館、新井家具本館の事を、ある程度研究しているという事
ウチがどのメーカー品を扱い、どのメーカーの扱いが無いのか
という事も当然知っている可能性が高いです
ですから、他店で購入したいその商品、間違っても 「欲しい
」 という表情は見せてはいけません
見せたが最後 「へっ
この商品、新井家具では売っていないんだよ~だ
」 と足もとを見られますから
・・・ですから 「おたくの品もいいと思うけど。。。新井家具も行って比べてみたいんですよ
」 なんて揺さぶってやりましょう
そうすれば、ワンチャンさらに値引きしてくれる可能性が、かなりの確率で発生します
でも、一番はそんなものは(うちで売っていない) ろくでもないベッドの可能性が高いので、買わないのが一番です
どうしてもそれが・・・という場合でも、少しでもお安く購入できれば、お客さんの被害も少しは軽くなる・・・と我々は考えます
そして、他店が得る利益を例え千円でも・・・いや100円でも少なくして、少しでも損害を与えてやることができますからね
まぁ・・・それだけ他店に新井家具店の悪名が轟いている
という事ですね
でも私は商売敵からの悪名は商人(あきんど)の 「誉」 だと考えています
もっと嫌って― もっと憎んで~(笑)
まぁ取り扱いがあってもダメなものありますけどね

しかし、何を買うかはお客さん次第
「新井家具ベッド館が何を言おうと、俺は(私は) このベッドを買う

同じ買うなら、出費は最小限にしたいですよね!!

そんな時、ウチで売っていない商品が、より安く買えるかもしれない 「魔法の言葉」 があるのです

それは・・・ 「この後、新井家具ベッド館に行こうと思っているのですが・・・」 です

これだけで、さらに安い価格を引き出せる可能性が爆上がりします


それは 「この後新井家具に行こうと思っている・・・と深い意味なく他の家具店の店頭で口にしたら、じゃあもう少し価格を下げます、と言われびっくりした

「今から新井ベッド館に行く・・・というと、他店の販売員が敗北感丸出しの残念そうな顔をした

なぜ、新井家具に行く・・・と言ったら他店の販売員がそういう反応になるのか

彼らは新井家具が安いと知っているからです



内心 「新井家具に行かれたら売り上げ盗られる


そう考えての上の発言、行動とみて間違いないはず
・・・・・じゃあ、そんな彼らの気持ちを、最大限に利用してやるのです


そう、思い出してください、今回のテーマは 「ウチで取り扱いの無い品を、他店でより安く買う為の方法」 です

ここで重要なポイントは、他店はしょっちゅうしてやられる新井家具ベッド館、新井家具本館の事を、ある程度研究しているという事
ウチがどのメーカー品を扱い、どのメーカーの扱いが無いのか

ですから、他店で購入したいその商品、間違っても 「欲しい


見せたが最後 「へっ


・・・ですから 「おたくの品もいいと思うけど。。。新井家具も行って比べてみたいんですよ

そうすれば、ワンチャンさらに値引きしてくれる可能性が、かなりの確率で発生します

でも、一番はそんなものは(うちで売っていない) ろくでもないベッドの可能性が高いので、買わないのが一番です

どうしてもそれが・・・という場合でも、少しでもお安く購入できれば、お客さんの被害も少しは軽くなる・・・と我々は考えます
そして、他店が得る利益を例え千円でも・・・いや100円でも少なくして、少しでも損害を与えてやることができますからね

まぁ・・・それだけ他店に新井家具店の悪名が轟いている


でも私は商売敵からの悪名は商人(あきんど)の 「誉」 だと考えています

プロフィール
Author:のーちん
新井家具ベッド館の店長ブログです。
ベッドに関する情報を中心に綴らせていただきます。
枚方家具団地にある300台以上展示の新井家具ベッド館HPも是非ご覧になってください。
お買い得なベッドをご用意してお待ちいたしております。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/09 (14)
- 2023/08 (16)
- 2023/07 (20)
- 2023/06 (23)
- 2023/05 (22)
- 2023/04 (25)
- 2023/03 (46)
- 2023/02 (26)
- 2023/01 (17)
- 2022/12 (29)
- 2022/11 (28)
- 2022/10 (21)
- 2022/09 (29)
- 2022/08 (18)
- 2022/07 (8)
- 2022/06 (12)
- 2022/05 (19)
- 2022/04 (16)
- 2022/03 (13)
- 2022/02 (18)
- 2022/01 (10)
- 2021/12 (47)
- 2021/11 (24)
- 2021/10 (16)
- 2021/09 (13)
- 2021/08 (13)
- 2021/07 (12)
- 2021/06 (17)
- 2021/05 (24)
- 2021/04 (14)
- 2021/03 (13)
- 2021/02 (31)
- 2021/01 (10)
- 2020/12 (35)
- 2020/11 (28)
- 2020/10 (17)
- 2020/09 (20)
- 2020/08 (20)
- 2020/07 (10)
- 2020/06 (7)
- 2020/05 (9)
- 2020/04 (10)
- 2020/03 (26)
- 2020/02 (22)
- 2020/01 (27)
- 2019/12 (13)
- 2019/11 (14)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (33)
- 2019/08 (29)
- 2019/07 (20)
- 2019/06 (32)
- 2019/05 (40)
- 2019/04 (43)
- 2019/03 (42)
- 2019/02 (36)
- 2019/01 (33)
- 2018/12 (34)
- 2018/11 (35)
- 2018/10 (29)
- 2018/09 (36)
- 2018/08 (42)
- 2018/07 (49)
- 2018/06 (32)
- 2018/05 (42)
- 2018/04 (32)
- 2018/03 (40)
- 2018/02 (52)
- 2018/01 (29)
- 2017/12 (19)
- 2017/11 (23)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (20)
- 2017/08 (17)
- 2017/07 (19)
- 2017/06 (27)
- 2017/05 (19)
- 2017/04 (35)
- 2017/03 (18)
- 2017/02 (16)
- 2017/01 (21)
- 2016/12 (17)
- 2016/11 (19)
- 2016/10 (22)
- 2016/09 (16)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (21)
- 2016/06 (24)
- 2016/05 (14)
- 2016/04 (19)
- 2016/03 (19)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (16)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (16)
- 2015/09 (17)
- 2015/08 (23)
- 2015/07 (19)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (18)
- 2015/04 (16)
- 2015/03 (11)
- 2015/02 (12)
- 2015/01 (26)
- 2014/12 (32)
- 2014/11 (35)
- 2014/10 (28)
- 2014/09 (26)
- 2014/08 (11)
- 2014/07 (28)
- 2014/06 (28)
- 2014/05 (15)
- 2014/04 (16)
- 2014/03 (21)
- 2014/02 (12)
- 2014/01 (13)
- 2013/12 (34)
- 2013/11 (24)
- 2013/10 (22)
- 2013/09 (11)
- 2013/08 (15)
- 2013/07 (21)
- 2013/06 (16)
- 2013/05 (26)
- 2013/04 (2)
- 2013/03 (10)
- 2013/02 (13)
- 2013/01 (6)
- 2012/12 (20)
- 2012/11 (12)
- 2012/10 (5)
- 2012/09 (11)
- 2012/08 (23)
- 2012/07 (12)
- 2012/06 (10)
- 2012/05 (13)
- 2012/04 (5)
- 2012/03 (13)
- 2012/02 (10)
- 2012/01 (5)
- 2011/12 (8)
- 2011/11 (14)
- 2011/10 (9)
- 2011/09 (12)
- 2011/08 (22)
- 2011/07 (19)
- 2011/06 (8)
- 2011/05 (15)
- 2011/04 (10)
- 2011/03 (14)
- 2011/02 (25)
- 2011/01 (10)
カテゴリ
日本ブログ村ランキングに参加しています
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

人気記事ランキング