fc2ブログ
ホーム   »  ベッド  »  対ブランドベッドメーカー 定価の半額シリーズ(仮題)

対ブランドベッドメーカー 定価の半額シリーズ(仮題)

東京スプリングにHОМARE 7.5インチ 7ゾーン ポケットコイル シングル109800円 送料税込み価格

というマットレスと、アンネルベッドにPRー1000 6.5インチポケットコイル  シングル 61800円 送料税込み価格

という二種類のマットレスがございます

この二つのマットレス、あるブランドメーカーのマットレスをターゲットに・・・ といっても性能、品質をターゲットに・・・

ではありません

ブランドメーカーの定価をターゲットに、弊社の販売価格を設定しています

価値のなく高額なブランドメーカーの設定した定価の、その半額以下で販売することができ

そのうえ、品質、性能、構造は、圧倒的に上
 というコンセプトです

つまり上記二つのマットレスの販売価格を2倍にしていただくと、価値のないブランドメーカーのマットレスが特定できます

というか、裏ホームぺージには書いてありますが(笑)

これにもう一機種プラスして 対ブランドメーカー、定価の半額シリーズ として

ご案内、展開していこうと考えていました

さて、そのもう一機種のシングルのメーカーはアンネルです、想定販売価格は84800円

同じく有名メーカーのマットレスの半額以下で、性能諸々は圧倒的に上

・・・しかし一つ問題が  アンネルの現在開発中のマットレスが、半額84800円の販売価格の枠に収まらない

どうしても9万円を少し超えてしまう

元になったブランドマットレスが良い素材を使っている・・・・・・のではありません

元のマットレスの素材が安物過ぎて、アンネルベッドにそんな安いバネや素材は用意できないのです

いやムリムリ用意しようと思えば可能ですが、そんな安い素材も、ある程度の量を取らないと、素材メーカーも分けてくれない

このマットレスをメーカー定価の半額で売るためにだけに、安い素材を大量に仕入れるもバカらしい

さりとて少量の仕入れなら、本来アンネルが大量仕入れしている優れた素材と、コストはそんなに変わらない・・・

つまり安い素材を大量に買い付け、それにより安くなっている素材コストで、アンネルの2倍以上って・・・

どれだけ価値無しで高額やねん

とりあえずこのシリーズ、2機種で終らすか、もう一機種を定価の半額は実現せぬまま、販売を開始するか

迷うところです
プロフィール

のーちん

Author:のーちん
新井家具ベッド館の店長ブログです。
ベッドに関する情報を中心に綴らせていただきます。
枚方家具団地にある300台以上展示の新井家具ベッド館HPも是非ご覧になってください。
お買い得なベッドをご用意してお待ちいたしております。


新井家具ベッド館のHPを見る

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
日本ブログ村ランキングに参加しています
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
人気記事ランキング