fc2ブログ
ホーム   »  業界裏話  »  Wスタンダードな大手家具店

Wスタンダードな大手家具店

ご来店のお客様が 「ポケットコイルは耐久性と通気性が悪く、時代遅れ・・・と他店で聞いたので、フランスベッドを探している」


とおっしゃいました。    他店(某大型家具店)の販売員がそう説明したとのことです


価格はシングルで、定価10万円くらいのフランスベッドのマットレス、「それを良いマットレスだと勧められました」 とのこと


そんな10年くらい前に絶滅したようなデタラメ話法を、しかも誰もが知っている大型家具店が、まだ行っているというのは


驚き以上に、呆れるのですが


そのお客さんに完全否定の説明をすると  「どっちの言い分が本当なのか、わからない」 と混乱されているご様子


そりゃあそうでしょう、社会的信用からすると、弊社とその大手家具店では、月とスッポン


そこで私は、こんな話をお客様にいたしました


「フランスベッドに、SLー3000というシングルで20万円以上するマットレスがあるのですが」

「その家具屋さんに、できれば初めて電話する風を装い」

「御社で10万円のマットレス(ブログ冒頭の)と、20万円のSLー3000と、どちらかを買おうと迷っているのですが

どちらがいいですかねぇ~

と聞いてみてください

間違いなく、同じフランスベッドで、定価が2倍も高額な、SLー3000の方を勧めてくると思います・・・・・が

SLー3000って フランスベッドのポケットコイルなんです(笑)

とお話しすると、「えっ フランスベッドってポケットコイル販売しているのですか しかもより高額で・・・」

と驚かれていたので

お客様によってケースバイケースで、より儲かると判断すれば、二倍も高額で、通気性も耐久性も悪いマットレスを

おススメしてくるのでしょうか  つまり通気、耐久性云々は出まかせなのです。

するとお客さんは 「ダブルスタンダードだ」 とご立腹され

弊社ベッド館の言を信じていただき、サータのマットレスをお求め頂きました

めでたしめでたし
プロフィール

のーちん

Author:のーちん
新井家具ベッド館の店長ブログです。
ベッドに関する情報を中心に綴らせていただきます。
枚方家具団地にある300台以上展示の新井家具ベッド館HPも是非ご覧になってください。
お買い得なベッドをご用意してお待ちいたしております。


新井家具ベッド館のHPを見る

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
日本ブログ村ランキングに参加しています
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
人気記事ランキング