fc2ブログ
ホーム   »  メーカに苦言、提言  »  サータのダンボールいらん

サータのダンボールいらん

ドリームベッド(サータ、ルフ) のマットレスが入荷するたびに思うのですが

過剰梱包  マットレス本体に袋、これはどこのメーカーもそうですが

サータの中でも高価格帯のマットレスと、低価格でもダブルサイズ以上になると、全てダンボールできっちり梱包されています

まぁ丁寧と言えば丁寧と言えますが、果たして必要なのか

昔々、ドリームベッドの一部のマットレスは枠線が弱く 「ふにゃふにゃ」 でした

クイーンサイズなど自立できないくらい「ふにゃふにゃ」 でしたので、その時は確かに必要だったのですが

現在のマットレスは枠線がしっかりしているので、その点では必要ない

搬送中のダメージを防止する目的とも言えますが、ダンボールではなく袋の2重梱包で十分

他メーカーの場合、例えば日本ベッドなど価格帯、サイズに関係なく紙袋の一重梱包のみ

それでクレームがほぼ無いのは、日本ベッドのマットレスの 「極端に軽い重量」 故なのですが

サータの場合は一般的な普通の重量ですから、一重はダメだとしても二重梱包で十分では

コストも軽減できますし、搬入の際の我々の手間も少なく、ゴミも少なくなる

検討してみては

プロフィール

のーちん

Author:のーちん
新井家具ベッド館の店長ブログです。
ベッドに関する情報を中心に綴らせていただきます。
枚方家具団地にある300台以上展示の新井家具ベッド館HPも是非ご覧になってください。
お買い得なベッドをご用意してお待ちいたしております。


新井家具ベッド館のHPを見る

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
日本ブログ村ランキングに参加しています
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
人気記事ランキング