fc2ブログ
ホーム   »  業界裏話  »  浪花節だよ・・・

浪花節だよ・・・

すでに廃業した家具メーカーの営業二名が弊社にやってきました


数か月前にすでに廃業されているはず、はて 何の御用・・・と思っていたら


まだ商品が大量に余っているので、買ってほしいとのこと


とりあえずタダみたいな値段で仕入れた後、メーカーから 「お願いが一つあるのですが」 と・・・


「今回の商品、ネットやチラシ広告などに、安く価格提示しないでほしい」 とのこと


なぜ  業務継続メーカーがそれを言うのなら、それもわかります


他店で10万円で販売している商品を、弊社が5万円で販売したら、10万円の家具屋は怒りますし


メーカーとその家具店の今後の関係にも響くかもしれません


しかしもうすでに廃業しているわけで・・・


ウチがネットに5万円と掲載したところで、10万円の家具屋が怒りを向けるメーカーさんはもう、存在しません


しかしメーカーさんは  「いくら廃業したといっても、これまで多くの家具店さんのお世話になった・・・そこに迷惑はかけたくない



・・・なるほど昔気質なメーカーが言いそうなことです・・・しかしその心情、理解できなくもない


「じゃあ、その10万円の大手家具店に、タダみたいな値段で買ってもらったら良いのでは


その家具店だって、これまでそのメーカーの世話になって、商品を卸してもらっていたわけですから


しかもタダみたいな格安なんだから、仕入れてくれるでしょ


当然、最初に案内したが、買ってくれなかったらしいです


このメーカーの 「浪花節」・・・ さっきも書きましたが、理解できなくもないですが


その心情、血も涙もない大手家具店には、残念ながら届かない、響かない、通じない


しかし非常に失礼なことを言わせていただくと、この「浪花節」 を感じるメーカー、小売店こそが生き残れず、どんどんその姿を消しています


今の世情では、それは甘い考えに過ぎないという事なのでしょうか


逆に今回の大手家具店のような血も涙もない、浪花節でメシが食えるかい という考えのところだけが


生き残っていけるのかもしれません


えっ  ウチですか・・・というか私ですか[emoji:v-236


う~ん・・・  両方の考え、気持ちが理解できますから、難しいところですね
プロフィール

のーちん

Author:のーちん
新井家具ベッド館の店長ブログです。
ベッドに関する情報を中心に綴らせていただきます。
枚方家具団地にある300台以上展示の新井家具ベッド館HPも是非ご覧になってください。
お買い得なベッドをご用意してお待ちいたしております。


新井家具ベッド館のHPを見る

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
日本ブログ村ランキングに参加しています
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
人気記事ランキング