根強い人気 サータマットレス
未だに根強い人気、発売以来8年ほど経過しているにもかかわらず、人気に衰えは感じません・・・
何のことかと言うと、サータペディック アニバーサリーDX
商会ページは コチラ
SТ(スタンダード) と DX(デラックス) の二種がありますが、売上比率は9対1 DXの方が人気
発売後、7~8年ほど経過しているので、いい加減30周年という名称は止めたら
と思いますが
おそらく名称を変えないのは、根強い人気故
それに加え、このマットレスはドリームベッド(サータ) にとって、エポックメーキング的なマットレス
今から10年くらい前、正直サータは他のライバルベッドメーカーに水をあけられ、苦戦していました
その頃、メーカーには何度か 「知名度を上げるためには、家具店でのサータの展示露出をもっと増やすべき」
「それには多少の利益を削ってでも、低価格帯のサータマットレスを発売し、底辺を広げてみては
」 と提案しましたが
サータから回答は決まって 「我々はサータブランドを大切にしたい、よって低価格帯など作らない
」 と言うものでした
しかし同時期、あるライバルメーカーがズバリその戦略で、急速に売り上げを伸ばしいているのを横目で見たのか
先の2機種の30周年モデルの販売に踏み切りました
これが図に当たり、徐々にこれ以外のサータマットレスの展示露出も増えていき、現在のブランドイメージを作ることに成功しました
今ではこの 「ペディックシリーズ」 は10種類以上を数え、比較的お求め安い価格で提供しているためか
お客様のお問合せも多いです
別に我々が進言したから、サータが低価格帯を作った・・・とは言いませんが、同じ話を他のベッドメーカーにもしましたが
サータのように、路線変更せず頑なに姿勢を変えなかったメーカー
そのメーカーの凋落ぶりを見聞きするにつけ、小売店の現場や営業マンの意見を上手に取り入れるのが、大切なのだと
自身も考えさせられます
何のことかと言うと、サータペディック アニバーサリーDX
商会ページは コチラ
SТ(スタンダード) と DX(デラックス) の二種がありますが、売上比率は9対1 DXの方が人気
発売後、7~8年ほど経過しているので、いい加減30周年という名称は止めたら

おそらく名称を変えないのは、根強い人気故

それに加え、このマットレスはドリームベッド(サータ) にとって、エポックメーキング的なマットレス
今から10年くらい前、正直サータは他のライバルベッドメーカーに水をあけられ、苦戦していました
その頃、メーカーには何度か 「知名度を上げるためには、家具店でのサータの展示露出をもっと増やすべき」
「それには多少の利益を削ってでも、低価格帯のサータマットレスを発売し、底辺を広げてみては

サータから回答は決まって 「我々はサータブランドを大切にしたい、よって低価格帯など作らない

しかし同時期、あるライバルメーカーがズバリその戦略で、急速に売り上げを伸ばしいているのを横目で見たのか

先の2機種の30周年モデルの販売に踏み切りました

これが図に当たり、徐々にこれ以外のサータマットレスの展示露出も増えていき、現在のブランドイメージを作ることに成功しました
今ではこの 「ペディックシリーズ」 は10種類以上を数え、比較的お求め安い価格で提供しているためか
お客様のお問合せも多いです

別に我々が進言したから、サータが低価格帯を作った・・・とは言いませんが、同じ話を他のベッドメーカーにもしましたが
サータのように、路線変更せず頑なに姿勢を変えなかったメーカー
そのメーカーの凋落ぶりを見聞きするにつけ、小売店の現場や営業マンの意見を上手に取り入れるのが、大切なのだと
自身も考えさせられます
プロフィール
Author:のーちん
新井家具ベッド館の店長ブログです。
ベッドに関する情報を中心に綴らせていただきます。
枚方家具団地にある300台以上展示の新井家具ベッド館HPも是非ご覧になってください。
お買い得なベッドをご用意してお待ちいたしております。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/04 (11)
- 2021/03 (13)
- 2021/02 (31)
- 2021/01 (11)
- 2020/12 (35)
- 2020/11 (29)
- 2020/10 (17)
- 2020/09 (20)
- 2020/08 (20)
- 2020/07 (10)
- 2020/06 (7)
- 2020/05 (9)
- 2020/04 (10)
- 2020/03 (26)
- 2020/02 (22)
- 2020/01 (27)
- 2019/12 (13)
- 2019/11 (14)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (33)
- 2019/08 (29)
- 2019/07 (20)
- 2019/06 (32)
- 2019/05 (40)
- 2019/04 (43)
- 2019/03 (42)
- 2019/02 (36)
- 2019/01 (33)
- 2018/12 (34)
- 2018/11 (35)
- 2018/10 (29)
- 2018/09 (36)
- 2018/08 (42)
- 2018/07 (49)
- 2018/06 (32)
- 2018/05 (42)
- 2018/04 (32)
- 2018/03 (40)
- 2018/02 (52)
- 2018/01 (29)
- 2017/12 (19)
- 2017/11 (23)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (20)
- 2017/08 (17)
- 2017/07 (19)
- 2017/06 (27)
- 2017/05 (19)
- 2017/04 (35)
- 2017/03 (18)
- 2017/02 (16)
- 2017/01 (21)
- 2016/12 (17)
- 2016/11 (19)
- 2016/10 (22)
- 2016/09 (16)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (21)
- 2016/06 (24)
- 2016/05 (14)
- 2016/04 (19)
- 2016/03 (19)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (16)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (16)
- 2015/09 (17)
- 2015/08 (23)
- 2015/07 (19)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (18)
- 2015/04 (16)
- 2015/03 (11)
- 2015/02 (12)
- 2015/01 (26)
- 2014/12 (32)
- 2014/11 (35)
- 2014/10 (28)
- 2014/09 (26)
- 2014/08 (11)
- 2014/07 (28)
- 2014/06 (28)
- 2014/05 (15)
- 2014/04 (16)
- 2014/03 (21)
- 2014/02 (12)
- 2014/01 (13)
- 2013/12 (34)
- 2013/11 (24)
- 2013/10 (22)
- 2013/09 (11)
- 2013/08 (15)
- 2013/07 (21)
- 2013/06 (16)
- 2013/05 (26)
- 2013/04 (2)
- 2013/03 (10)
- 2013/02 (13)
- 2013/01 (6)
- 2012/12 (20)
- 2012/11 (12)
- 2012/10 (5)
- 2012/09 (11)
- 2012/08 (23)
- 2012/07 (12)
- 2012/06 (10)
- 2012/05 (13)
- 2012/04 (5)
- 2012/03 (13)
- 2012/02 (10)
- 2012/01 (5)
- 2011/12 (8)
- 2011/11 (14)
- 2011/10 (9)
- 2011/09 (12)
- 2011/08 (22)
- 2011/07 (19)
- 2011/06 (8)
- 2011/05 (15)
- 2011/04 (10)
- 2011/03 (14)
- 2011/02 (25)
- 2011/01 (10)
カテゴリ
日本ブログ村ランキングに参加しています
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

人気記事ランキング