fc2ブログ
ホーム   »  業界裏話  »  小売り屋が嘗められている

小売り屋が嘗められている

私は常々、売り上げの低下を嘆くメーカーや問屋さんなどに、


「そんなに売り上げ悪いのなら、エンドユーザーに直販でもしたらどう」 と言ってきました


家具業界も小売店の廃業や倒産で、メーカーや問屋も売り先の減少


それで火が消えてしまうのなら、せめてメーカー直販でもして賑やかしてくれる方が、まだまし


そう言うと、 「そんなこと言ってくれるの、新井家具さんだけですよ~  メーカー直販なんてしたら、他の小売店は目くじら立てて


怒ります」 そう言っておられましたか゛、お尻に火がついて来たのか、背に腹は代えられないのか


直販を始めるところがポツポツと出てきました


確かに弊社はメーカー直販、問屋直販を肯定するような発言をこれまでしていましたが、


それで本当にメーカーや問屋が直販を始めたら、それは弊社に取っての 「仇敵」 以外の何物でもありません


そりゃあ当然です、例えればいくら同じ野球チームの 「元同僚」 でも、他球団に移籍したら 「仇敵」


私なら迷わずデットボールをぶつけてやりますし、親友でもリングで相対したら、マウント取ってボコってやります


私がボコられる方かもしれませんが


少し昔、地方メーカーに仕入れに行くと  「ウチは○○(在阪の問屋) に商品を卸しているので、小売店に直卸はできない」


と断られたものですが、ほどなくして家具問屋の力が衰えていくと、「問屋を飛ばして、小売店直卸もオッケーです」


と言い出すメーカーが、徐々に増えてきました


つまり、その頃からメーカーが家具問屋を嘗め始めた、という事です


そして今度は、我々小売店が嘗められ始めた、という事です


嘗められる方が悪いのか  嘗められる小売店が情けないのか


どちらにしても、メーカーも問屋も、そして我々小売店も生き残りを掛けて、皆必至という事ですね・・・


そんな状況でも、心に余裕を持つことは大切で、明後日から3日間 臨時休業して皆で遊びに海外へ行く、弊社なのでした
プロフィール

のーちん

Author:のーちん
新井家具ベッド館の店長ブログです。
ベッドに関する情報を中心に綴らせていただきます。
枚方家具団地にある300台以上展示の新井家具ベッド館HPも是非ご覧になってください。
お買い得なベッドをご用意してお待ちいたしております。


新井家具ベッド館のHPを見る

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
日本ブログ村ランキングに参加しています
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
人気記事ランキング