fc2ブログ
ホーム   »  メーカに苦言、提言  »  最初の最初から映像化

最初の最初から映像化

中身が見えないベッドのマットレス、それにつけこんでブランドという 「幻想」 を武器に


価値もないのに、高額で売りつけようとするメーカーが存在する、と言うのは何度もブログに書いてきました


だから逆に、できるだけ可視化をすれば、消費者の不安が取り除かれ、そのメーカーは絶大な支持を受けられると思います


ハッキリ言って、もはやマットレスに、そのメーカー独自の秘密の製法 とか、極々一部を除いて


特許なんてものはありません


要は、いかに良質な部材を、量的、配置的にバランスよくマットレス内に封入するか、にかかっています


例えばアンネルベッドのスプリングは、岡山県の工場で焼き入れ、ばねに成形され、広島県の工場で詰め物や生地と合体縫製


されます、バネが成型され、トラックで別工場に運ばれ、マットレスとなる様を撮影し、ウエブ上で公開するんです 早送りでね


これをハイクラスのマットレスではなく、アンネルの一番安いマットレスで行うと、「アンネルは一番低価格のマットレスでさえ、純国産」


と印象付けられます   これは 「なんちゃって日本製」 のメーカーには絶対にできません


だってバネは中国からコンテナーで引いていますから


しかしそのメーカーほど、盗人猛々しいといいうのか 「純国産」 「メイドインジャパン」 をやたらアピールしていて


正直、虫唾が走る


だからアンネルさん  「GVSWH」 なんてマットレスを厭味ったらしく造ったところで


面の皮の熱いメーカーには、屁のツッパリにもなりません


相手のできない事、相手の一番嫌がることをするのが、商売の鉄則です


ただ、99%がなんちゃってのメーカーでも、残り!1%を日本で造っていれば、上記のように映像化して


「全部 日本製」を騙ることが出来ますけどね・・・








プロフィール

のーちん

Author:のーちん
新井家具ベッド館の店長ブログです。
ベッドに関する情報を中心に綴らせていただきます。
枚方家具団地にある300台以上展示の新井家具ベッド館HPも是非ご覧になってください。
お買い得なベッドをご用意してお待ちいたしております。


新井家具ベッド館のHPを見る

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
日本ブログ村ランキングに参加しています
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
人気記事ランキング