fc2ブログ
ホーム   »  業界裏話  »  情けないけど、コバンザメ商法

情けないけど、コバンザメ商法

弊社から車で3分とかからずに、コストコがあります


今朝、ちよっと買いたいものがあっていってみると、もうすでに駐車場は満車状態


車のナンバーを見てみると、滋賀、奈良、京都、もちろん大阪も、近くにコストコのないエリアから、多くのお客さんが来ています


正直、ここまでの集客力は今の枚方家具団地にはないもの


しかしコストコの欠点として、結構高額の年会費を支払って会員にならないと、買い物どころか入館すらできません


ウチの社員も 「一度行ってみたいけど、年会費が高いので・・・」 と言いながら、近くに住んでいても行かない


しかし調べてみると、1DAYオンリーの入館付きの商品券のようなものが、ネットで売っているじゃありませんか


じゃあそれを、枚方家具団地で販促費から、あるいは家具団地加盟店でお金を出し合って購入し


家具団地加盟店で、いくら以上購入した方には5000円の1DAYオンリーの入館付きの商品券をプレゼント


とかやったらどうか


少々情けないけど、コストコの集客力を利用して、お客さんを家具団地に引っ張り込んだらどうかな


家具団地の人間は、例えば配送時などコストコの渋滞などで迷惑をこうむっているのだから、ちょっとくらい利用させてもらっても


バチ当たらへんと思う コストコさんにとっても悪いことじゃないし


でもこういう提案をしても、足並み乱す発言する奴がおるんで、話は進まないことが多い


「いくら以上の購入者対象って、ウチの家具店は単価の安いもの売っているので、該当客が少なくって、出資するだけ損[emoji:v-4」03]

とか、「滋賀とか奈良って、ウチの商圏はそんなに広くない」 とか


「そんな遠方に配達したら、配送コストが固くついて合わない」 とか、ぐちゃぐちゃ文句言う家具屋が


必ず足並みを乱します


昔、販促会議たら言うやつに出席して、辟易した覚えがあります・・・・・いまでもやっているのかな


二度と出席しませんけど  あんなものに行くくらいだったら、イモ食うてへ~こいて寝てるほうがまし


プロフィール

のーちん

Author:のーちん
新井家具ベッド館の店長ブログです。
ベッドに関する情報を中心に綴らせていただきます。
枚方家具団地にある300台以上展示の新井家具ベッド館HPも是非ご覧になってください。
お買い得なベッドをご用意してお待ちいたしております。


新井家具ベッド館のHPを見る

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
日本ブログ村ランキングに参加しています
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
人気記事ランキング