fc2ブログ
ホーム   »  業界裏話  »  本日閉店後ミーティングです

本日閉店後ミーティングです

本日弊社は本館、ベッド館スタッフで、ミーティングです


もちろん様々な議題について話し合いますが、最初の30分ほどのミーティングを済ませた後は


飲み会へと突入いたします


酒が入ったほうが、皆口が軽くなり、忌憚のない意見がでたり、本音が聞けたりで、良い部分が多い


今では本館とベッド館、互いに協力している関係ですが、10年くらい前はそうではありませんでした


「えっ 同じお店なのに、仲が悪かったの」 と思われる方もおられるかもしれませんが


案外、同一店舗が複数店舗を持つと、互いが仲が悪い というケースは他店でもよく聞く話


他えば当時、ベッド館でご成約 → 本館でもご成約 というお客様があまりに少なく、何とか改善できないか と考え


「ベッド館で買い物いただければ、本館価格からさらに5%引き」 なんて企画を提案したら、当時の本館店長が大反対


なんで反対するのかな と考えて、もしや と思って


「じゃあそのさらに5%引き、ていうのを本館ではなく、ベッド館から引くようにすればよい」 と話すと


「それならばよい」 と当時の店長・・・・・・ねっ どう思います、底抜けのバカでしょ


そう、同じ新井家具店なのに・・・・・  こんなバカと商売やってられない と私は当時、本館の閉鎖も検討しましたから


しかしその後、他のスタッフの体制が整ってくると、だんだんと協力体制が強化、売り上げも相乗的に上がっていました


話は変わりますが、もうすぐ終戦記念日です


昔の日本の海軍と陸軍も、同じ日本の軍隊なのに、犬猿の仲だったようで、


大国で、当時の日本より物資に余裕のあるアメリカが、兵器の部品の規格や弾薬の口径などを統一し


、大量生産性やメンテの容易さを図っていたのとは反対に、物資の乏しい日本が意地の張り合いで


海陸軍それぞれで違う規格や弾薬を使用する無駄を行っていた、互換性も協力もできない


愚者は経験に学び、賢者は歴史に倣う


弊社もさらに本館、ベッド館の効率化、協力体制を図るべく・・・・・それが本日のミーティングのテーマ


メールの対応システム、配送のシステム、倉庫の、店頭の管理システム、その他さまざまのシステムを統一化可能なものはすべて


合理化して、欧米列強ならぬ強豪大手家具店に立ち向かう


決して海軍、陸軍のような愚行は犯さない・・・たぶん(笑)






プロフィール

のーちん

Author:のーちん
新井家具ベッド館の店長ブログです。
ベッドに関する情報を中心に綴らせていただきます。
枚方家具団地にある300台以上展示の新井家具ベッド館HPも是非ご覧になってください。
お買い得なベッドをご用意してお待ちいたしております。


新井家具ベッド館のHPを見る

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
日本ブログ村ランキングに参加しています
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
人気記事ランキング