fc2ブログ
ホーム   »  その他  »  残地補償って?

残地補償って?

新名神高速道路の開通工事、それに伴う立ち退きルートに弊社が入っている


しかも地下を通るルートと、地上を走る府道のダブルで弊社本館の土地が引っかかっており


道路公団と大阪府の二つから 「地下の使用料」 「府道の用地買収費」 「営業補償」 「引っ越しに伴う費用」


私個人が敷地内に住んでいるため、それに対する補償などがこれまでのお話


これに新たに 「残地補償」 なる項目が加えられ、立ち退き料がアップする見込みだそうです


残地補償とは、その字の通り道路開通により削り取られた分、残った土地の価値が下がる


それに対する補償だそうです


これを新店舗の建築費に充ててもいいし、宣伝広告費に回してもいい


どちらにしても、あまりグダグダと引っ張らずに、早々にサインしておよそ30年に及ぶこの


立ち退き問題にケリをつけたいと考えています
プロフィール

のーちん

Author:のーちん
新井家具ベッド館の店長ブログです。
ベッドに関する情報を中心に綴らせていただきます。
枚方家具団地にある300台以上展示の新井家具ベッド館HPも是非ご覧になってください。
お買い得なベッドをご用意してお待ちいたしております。


新井家具ベッド館のHPを見る

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
日本ブログ村ランキングに参加しています
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
人気記事ランキング