fc2ブログ
ホーム   »  脳梗塞、糖尿病からの脱出  »  脳梗塞、糖尿病からの脱出  その③

脳梗塞、糖尿病からの脱出  その③

その日を境にヒマな入院生活は忙しくなった、ネットで「糖尿病」と「脳梗塞」「麻痺」 について徹底的に調べまくった


書籍をスタッフに頼んで買ってきてもらったり、ネットで購入したり、動画も見まくった


当然ネットの情報は真実もウソも入り乱れていたが、自分なりに消化して吸収し、最後は 「自己責任」と割り切った


そう消極的に医師の言うとおりにして再発するより、自分でやれるだけやって、結果その方法が間違っていたら


誰のせいでもない自己責任なのだと割り切った


調べた情報の中にこんなものがあった


「日本糖尿病学会が推奨している栄養指導は、医学的に根拠がない」


つまり、カロリーはこのくらいで、タンパク質はこのくらい、糖質はビタミン、カルシュウムはこれくらい・・・


と 「大体こんなものだろう」 という感じで、そこに理論的根拠はないという事らしい



もっと凄いことを言っているサイトには 「糖尿病患者は、医師や病院、薬剤メーカーにとっては上質のお客様」


つまり、発病してから一生涯にわたり通院と投薬が必要で、医師の言う通りしていても大抵は悪化し、薬の数量が増える


高価なインシュリン注射も必要になる、やがて心臓か脳か、何らかの合併症を引き起こし、さらに通院、投薬


最後はかなり高額な人工透析・・・・・  考えようによっては完治してもらっては困る、上得意のお客様だ


まぁそこまでは言い過ぎにしても、言っていることの一部は正しい


知り合いも上に書いたと全く同じコースをたどり、最後はつらい人工透析を繰り返し、亡くなった


自分はそんな目に合うのはまっぴらごめんだ、調べていくうちに一つのキーワードに突き当たった


「糖質制限」だった


                                                      つづく








プロフィール

のーちん

Author:のーちん
新井家具ベッド館の店長ブログです。
ベッドに関する情報を中心に綴らせていただきます。
枚方家具団地にある300台以上展示の新井家具ベッド館HPも是非ご覧になってください。
お買い得なベッドをご用意してお待ちいたしております。


新井家具ベッド館のHPを見る

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
日本ブログ村ランキングに参加しています
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
人気記事ランキング