脳梗塞、糖尿病からの脱出 その①
西城秀樹が亡くなった 63歳 急性心不全
二度の脳梗塞を経ての今回の死因、やっぱり関連性があると思う
他人事ではない、私自身約2年前 脳梗塞で左半身不随に・・・
最近、同業者で二人の方が脳梗塞に倒れたと聞いた
仕事もバリバリ、私生活も充実、そういう状態の時にいきなり襲う病魔、再発率40%以上というこの病の再発を防ぎ
どのようにして現在の健康体を取り戻したのか
これから何回かに渡って 自らの戒めも含めて書いてみたい
この脳梗塞、麻痺、糖尿病の完治に関しては、3人の 「先生」 によるところが大きい
その先生方についても書いていきたいと思う
2016,年 8月 毎日のように、浴びるほどの飲酒、節制など考えたこともない食事量
でも体力も仕事も充実し、全く問題ないと思っていた・・・・・そんなある朝
朝起きたら、左半身に力が入らない、スタッフ二人に連れられ、病院に行った
体重110キロ 血糖値300超 HBA1C 11.3 血圧250超 これが病院に運ばれた時のデータ
おそらく体脂肪率は40%をはるかに超えていたと思う
とにかく左半身が動かない、呂律が回らない、歩いてトイレにも行けない
診断は 「脳梗塞」 しかも運動中枢を司る延髄部分の血管が二か所も詰まっている
「これはちょっと厄介です」 が医師の話だった こうして私の入院生活は始まった
入院中の救いは、毎日来てくれるスタッフたち、休みの日も来てくれた
たいていの脳梗塞患者は、これからの先行きを心配して、うつ病にかかるらしい
さすがに能天気の私も軽いうつになりかけたが、日々スタッフがやってきてくれ、業務報告や与太話をすることで
ずいぶん気が楽になり 「よし、リハビリ頑張って、奴らを驚かしてやろう
」 という気にもさせてくれた
これには非常に助けられ、また感謝している
つづく
二度の脳梗塞を経ての今回の死因、やっぱり関連性があると思う
他人事ではない、私自身約2年前 脳梗塞で左半身不随に・・・
最近、同業者で二人の方が脳梗塞に倒れたと聞いた
仕事もバリバリ、私生活も充実、そういう状態の時にいきなり襲う病魔、再発率40%以上というこの病の再発を防ぎ
どのようにして現在の健康体を取り戻したのか

この脳梗塞、麻痺、糖尿病の完治に関しては、3人の 「先生」 によるところが大きい
その先生方についても書いていきたいと思う
2016,年 8月 毎日のように、浴びるほどの飲酒、節制など考えたこともない食事量
でも体力も仕事も充実し、全く問題ないと思っていた・・・・・そんなある朝
朝起きたら、左半身に力が入らない、スタッフ二人に連れられ、病院に行った
体重110キロ 血糖値300超 HBA1C 11.3 血圧250超 これが病院に運ばれた時のデータ
おそらく体脂肪率は40%をはるかに超えていたと思う
とにかく左半身が動かない、呂律が回らない、歩いてトイレにも行けない
診断は 「脳梗塞」 しかも運動中枢を司る延髄部分の血管が二か所も詰まっている
「これはちょっと厄介です」 が医師の話だった こうして私の入院生活は始まった
入院中の救いは、毎日来てくれるスタッフたち、休みの日も来てくれた
たいていの脳梗塞患者は、これからの先行きを心配して、うつ病にかかるらしい
さすがに能天気の私も軽いうつになりかけたが、日々スタッフがやってきてくれ、業務報告や与太話をすることで
ずいぶん気が楽になり 「よし、リハビリ頑張って、奴らを驚かしてやろう


これには非常に助けられ、また感謝している

つづく
プロフィール
Author:のーちん
新井家具ベッド館の店長ブログです。
ベッドに関する情報を中心に綴らせていただきます。
枚方家具団地にある300台以上展示の新井家具ベッド館HPも是非ご覧になってください。
お買い得なベッドをご用意してお待ちいたしております。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/04 (11)
- 2021/03 (13)
- 2021/02 (31)
- 2021/01 (11)
- 2020/12 (35)
- 2020/11 (29)
- 2020/10 (17)
- 2020/09 (20)
- 2020/08 (20)
- 2020/07 (10)
- 2020/06 (7)
- 2020/05 (9)
- 2020/04 (10)
- 2020/03 (26)
- 2020/02 (22)
- 2020/01 (27)
- 2019/12 (13)
- 2019/11 (14)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (33)
- 2019/08 (29)
- 2019/07 (20)
- 2019/06 (32)
- 2019/05 (40)
- 2019/04 (43)
- 2019/03 (42)
- 2019/02 (36)
- 2019/01 (33)
- 2018/12 (34)
- 2018/11 (35)
- 2018/10 (29)
- 2018/09 (36)
- 2018/08 (42)
- 2018/07 (49)
- 2018/06 (32)
- 2018/05 (42)
- 2018/04 (32)
- 2018/03 (40)
- 2018/02 (52)
- 2018/01 (29)
- 2017/12 (19)
- 2017/11 (23)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (20)
- 2017/08 (17)
- 2017/07 (19)
- 2017/06 (27)
- 2017/05 (19)
- 2017/04 (35)
- 2017/03 (18)
- 2017/02 (16)
- 2017/01 (21)
- 2016/12 (17)
- 2016/11 (19)
- 2016/10 (22)
- 2016/09 (16)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (21)
- 2016/06 (24)
- 2016/05 (14)
- 2016/04 (19)
- 2016/03 (19)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (16)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (16)
- 2015/09 (17)
- 2015/08 (23)
- 2015/07 (19)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (18)
- 2015/04 (16)
- 2015/03 (11)
- 2015/02 (12)
- 2015/01 (26)
- 2014/12 (32)
- 2014/11 (35)
- 2014/10 (28)
- 2014/09 (26)
- 2014/08 (11)
- 2014/07 (28)
- 2014/06 (28)
- 2014/05 (15)
- 2014/04 (16)
- 2014/03 (21)
- 2014/02 (12)
- 2014/01 (13)
- 2013/12 (34)
- 2013/11 (24)
- 2013/10 (22)
- 2013/09 (11)
- 2013/08 (15)
- 2013/07 (21)
- 2013/06 (16)
- 2013/05 (26)
- 2013/04 (2)
- 2013/03 (10)
- 2013/02 (13)
- 2013/01 (6)
- 2012/12 (20)
- 2012/11 (12)
- 2012/10 (5)
- 2012/09 (11)
- 2012/08 (23)
- 2012/07 (12)
- 2012/06 (10)
- 2012/05 (13)
- 2012/04 (5)
- 2012/03 (13)
- 2012/02 (10)
- 2012/01 (5)
- 2011/12 (8)
- 2011/11 (14)
- 2011/10 (9)
- 2011/09 (12)
- 2011/08 (22)
- 2011/07 (19)
- 2011/06 (8)
- 2011/05 (15)
- 2011/04 (10)
- 2011/03 (14)
- 2011/02 (25)
- 2011/01 (10)
カテゴリ
日本ブログ村ランキングに参加しています
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

人気記事ランキング