毒を食らうのはまっぴらごめん
このブログを読まれる限り、私が中国製や海外生産のマットレスのことをあまり評価していない
ということがご理解いただけると思います
これは普段食べる食品に対してもそうで、スーパーに行ってラベルに 「中国産」 と書かれていたら、まず買いません
土壌汚染、水質、大気汚染たっふりの環境で育った食材ではない、という保証はどこにもないですから
安いことは安いですが、それをケチってあとで病院代がかかるのであれば同じこと・・・いや最悪ですよね
ニュースでやってましたが、なんせ一泊5万円もする高級ホテルでも、コップをトイレのブラシで洗うような国ですから
食品など何をされていても不思議ではありません、当の中国人が子供に飲ませるミルクを自国で買わず、日本で買う
まぁ金持ちだけみたいですが・・・
外食の場合、これは残念ながらある程度仕方ありません
安売りで有名な食材店、早朝にそこの前を通ると、うず高く積み上げられた食材の入った段ボール箱
そこに書かれている文字・・・・・中国語と韓国語が殆ど、日本語はほとんどありません
ところが店内に入ると、店頭には「長野県産」 「鹿児島産」などの表示が目立ちます・・・・・・・不思議ですね
まさかとは思いますが
問題はそこに、知っている顔の飲食店の人間が・・・
安い定食屋もあれば、そこそこ値段取るところまで・・・・・
確かに加工してしまえばわからないことですし、「利は元にあり」 原価が安い方が利益は上がります
それを知ってから、弊社は社員に自炊を呼びかけ、ガスコンロ導入しました、スーパーで買って昼食を自炊するものが増えました
店屋物の方が早い、安いでも、社員に元気で働いてもらうためにはその方が良いと思ったからです
お金では買えない健康、それは日々の食事と睡眠が重要
睡眠も食事も、健康をむしばむ魔の手から自衛するのは、結局は自分自身なんですよね
弁当屋さんなど 「弊社はすべて国産の食材を使っています」 などと謳い、他の価格訴求弁当と差別化したら
売れると思うけどなぁ~
ということがご理解いただけると思います

これは普段食べる食品に対してもそうで、スーパーに行ってラベルに 「中国産」 と書かれていたら、まず買いません

土壌汚染、水質、大気汚染たっふりの環境で育った食材ではない、という保証はどこにもないですから
安いことは安いですが、それをケチってあとで病院代がかかるのであれば同じこと・・・いや最悪ですよね
ニュースでやってましたが、なんせ一泊5万円もする高級ホテルでも、コップをトイレのブラシで洗うような国ですから
食品など何をされていても不思議ではありません、当の中国人が子供に飲ませるミルクを自国で買わず、日本で買う
まぁ金持ちだけみたいですが・・・
外食の場合、これは残念ながらある程度仕方ありません

安売りで有名な食材店、早朝にそこの前を通ると、うず高く積み上げられた食材の入った段ボール箱
そこに書かれている文字・・・・・中国語と韓国語が殆ど、日本語はほとんどありません
ところが店内に入ると、店頭には「長野県産」 「鹿児島産」などの表示が目立ちます・・・・・・・不思議ですね
まさかとは思いますが
問題はそこに、知っている顔の飲食店の人間が・・・


確かに加工してしまえばわからないことですし、「利は元にあり」 原価が安い方が利益は上がります
それを知ってから、弊社は社員に自炊を呼びかけ、ガスコンロ導入しました、スーパーで買って昼食を自炊するものが増えました
店屋物の方が早い、安いでも、社員に元気で働いてもらうためにはその方が良いと思ったからです
お金では買えない健康、それは日々の食事と睡眠が重要
睡眠も食事も、健康をむしばむ魔の手から自衛するのは、結局は自分自身なんですよね
弁当屋さんなど 「弊社はすべて国産の食材を使っています」 などと謳い、他の価格訴求弁当と差別化したら
売れると思うけどなぁ~
プロフィール
Author:のーちん
新井家具ベッド館の店長ブログです。
ベッドに関する情報を中心に綴らせていただきます。
枚方家具団地にある300台以上展示の新井家具ベッド館HPも是非ご覧になってください。
お買い得なベッドをご用意してお待ちいたしております。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/04 (11)
- 2021/03 (13)
- 2021/02 (31)
- 2021/01 (11)
- 2020/12 (35)
- 2020/11 (29)
- 2020/10 (17)
- 2020/09 (20)
- 2020/08 (20)
- 2020/07 (10)
- 2020/06 (7)
- 2020/05 (9)
- 2020/04 (10)
- 2020/03 (26)
- 2020/02 (22)
- 2020/01 (27)
- 2019/12 (13)
- 2019/11 (14)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (33)
- 2019/08 (29)
- 2019/07 (20)
- 2019/06 (32)
- 2019/05 (40)
- 2019/04 (43)
- 2019/03 (42)
- 2019/02 (36)
- 2019/01 (33)
- 2018/12 (34)
- 2018/11 (35)
- 2018/10 (29)
- 2018/09 (36)
- 2018/08 (42)
- 2018/07 (49)
- 2018/06 (32)
- 2018/05 (42)
- 2018/04 (32)
- 2018/03 (40)
- 2018/02 (52)
- 2018/01 (29)
- 2017/12 (19)
- 2017/11 (23)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (20)
- 2017/08 (17)
- 2017/07 (19)
- 2017/06 (27)
- 2017/05 (19)
- 2017/04 (35)
- 2017/03 (18)
- 2017/02 (16)
- 2017/01 (21)
- 2016/12 (17)
- 2016/11 (19)
- 2016/10 (22)
- 2016/09 (16)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (21)
- 2016/06 (24)
- 2016/05 (14)
- 2016/04 (19)
- 2016/03 (19)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (16)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (16)
- 2015/09 (17)
- 2015/08 (23)
- 2015/07 (19)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (18)
- 2015/04 (16)
- 2015/03 (11)
- 2015/02 (12)
- 2015/01 (26)
- 2014/12 (32)
- 2014/11 (35)
- 2014/10 (28)
- 2014/09 (26)
- 2014/08 (11)
- 2014/07 (28)
- 2014/06 (28)
- 2014/05 (15)
- 2014/04 (16)
- 2014/03 (21)
- 2014/02 (12)
- 2014/01 (13)
- 2013/12 (34)
- 2013/11 (24)
- 2013/10 (22)
- 2013/09 (11)
- 2013/08 (15)
- 2013/07 (21)
- 2013/06 (16)
- 2013/05 (26)
- 2013/04 (2)
- 2013/03 (10)
- 2013/02 (13)
- 2013/01 (6)
- 2012/12 (20)
- 2012/11 (12)
- 2012/10 (5)
- 2012/09 (11)
- 2012/08 (23)
- 2012/07 (12)
- 2012/06 (10)
- 2012/05 (13)
- 2012/04 (5)
- 2012/03 (13)
- 2012/02 (10)
- 2012/01 (5)
- 2011/12 (8)
- 2011/11 (14)
- 2011/10 (9)
- 2011/09 (12)
- 2011/08 (22)
- 2011/07 (19)
- 2011/06 (8)
- 2011/05 (15)
- 2011/04 (10)
- 2011/03 (14)
- 2011/02 (25)
- 2011/01 (10)
カテゴリ
日本ブログ村ランキングに参加しています
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

人気記事ランキング