行うかもしれないセール
弊社 本館 (ベッド以外の家具総合)で 「行うかもしれない」 超 セールのご案内です
今、弊社が所属する家具店19店舗からなる、枚方家具団地で、スタンプラリーイベントを行っています
購入するしないにかかわらず、各店舗を回りスタンプをもらうと、色々と特典がもらえるというものですが
確かにご来店は増え(スタンプをもらいに) にぎやかでよいのですが、ごれが実際の売り上げにつながっているかどうかは

常日頃から、商売敵どうしが妙に仲良くまとまっているより、敵対心をむき出しにして競争しているほうが活性化する
と考える弊社ですが、ここで弊社から提案が
他店で見積もり取ってきて、スタンプラリー(仮題)
家具団地約2㌔の通りにある19店舗の各家具店、まずお客様にはそこで弊社取り扱いの家具メーカーの商品の見積もりを取っ
てきて頂きます
我々が家具を販売する際にかかる手間、経費には色々ありますが、誰もが見落としがちですが、接客説明と言うのも
かなりの時間と手間、つまり経費がかかっています
ベッド館の場合はそれが当たり前、「何をどう選んだら分からない
」 や 「他店で価値も無い品を勧められたり」
間違った情報を説明されたりのお客様に、正しいマットの選び方や、より良い商品にお導きするのがベッド館の仕事
だから本セールはベッド館では行いません (行う必要は無いです、お安いですから
)
でも本館(他の家具) は、全部がそうとは言いませんが、基本的にはお客様が 「Aという品が欲しい」 とおっしゃれば
「いやAよりもBのほうが良いですよ」 なんていう説明は基本しませんし、してもあんまり変更される方は少ないと思います
では接客、説明にかかる手間、時間、経費を全て販売価格に還元

すればどうなるのか?
例えば家具団地他店で、ソファーならソファー、食器棚ならそれのタイプ、色、サイズ等をじっくり他店で吟味
た~ぷり時間をかけて接客説明してもらってください
そして見積もり書を取ったら、弊社本館へG0
ちからの限りお安くいたします
先ほど、このセールのタイトルは、「仮題」 と書きましたが、実はサブタイトルは決まっています
トンビに油揚げセール(笑)
一見酷い事をするようですが、そうしたことでスタンプラリーなんてものではなく、真剣に家具を探しに来られるお客様が
家具団地各店舗を回るはずですから、その機会をとらえるかとらえないのかは、その家具店さん次第
死にかけている枚方家具団地を活性化するためには、これくらいインパクトがなければだめだと思いますがどうでしょうか
野球でも投手戦よりも乱打戦、ボクシングでもロングレンジのアウトボクシングより、インファイトのどつき合いの方が
お客さんが喜んで湧いてくれます
商売も同じだと思うんですが
お客様が 「家具団地はどえらい事をしている」 とか 「なんちゅうことを実行するんだ」 と面白がって足を運んでいただければ
つい最近まで弊社が行っていた、新名神高速道路開通 に伴う 「立ち退きセール」 も、こちらから頼みもしないのに
TV局が面白がって数回も取材、ニュースで流してくれましたから、今回もそうなればいいかな

これすべて家具団地に根付いて50年の弊社なりの 「家具団地 愛
」 ゆえです
だから夜道で私を見かけても後ろから刺さないでね
ここでお客様のお声もちょっと聞いてみたいですね、下のブログの 「拍手」 これをクリックすると拍手が1増えますが
これが 「50」 を超えたら、トンビに油あげセール(笑) 実施したいと思います
「新井家具めぇ~ 好き放題書きやがって
」 と闘志がメラメラ湧いてきた家具団地他店さん

一緒に家具団地を活性化しませんか
「いやいや
ウチはついていけない、そんなのにはつきあえない
」 と考えるところ
う~ん、そこまでは知ったこっちゃありませんので、消えて下さい
今、弊社が所属する家具店19店舗からなる、枚方家具団地で、スタンプラリーイベントを行っています
購入するしないにかかわらず、各店舗を回りスタンプをもらうと、色々と特典がもらえるというものですが
確かにご来店は増え(スタンプをもらいに) にぎやかでよいのですが、ごれが実際の売り上げにつながっているかどうかは


常日頃から、商売敵どうしが妙に仲良くまとまっているより、敵対心をむき出しにして競争しているほうが活性化する
と考える弊社ですが、ここで弊社から提案が
他店で見積もり取ってきて、スタンプラリー(仮題)
家具団地約2㌔の通りにある19店舗の各家具店、まずお客様にはそこで弊社取り扱いの家具メーカーの商品の見積もりを取っ
てきて頂きます
我々が家具を販売する際にかかる手間、経費には色々ありますが、誰もが見落としがちですが、接客説明と言うのも
かなりの時間と手間、つまり経費がかかっています
ベッド館の場合はそれが当たり前、「何をどう選んだら分からない

間違った情報を説明されたりのお客様に、正しいマットの選び方や、より良い商品にお導きするのがベッド館の仕事
だから本セールはベッド館では行いません (行う必要は無いです、お安いですから

でも本館(他の家具) は、全部がそうとは言いませんが、基本的にはお客様が 「Aという品が欲しい」 とおっしゃれば
「いやAよりもBのほうが良いですよ」 なんていう説明は基本しませんし、してもあんまり変更される方は少ないと思います
では接客、説明にかかる手間、時間、経費を全て販売価格に還元



例えば家具団地他店で、ソファーならソファー、食器棚ならそれのタイプ、色、サイズ等をじっくり他店で吟味
た~ぷり時間をかけて接客説明してもらってください


ちからの限りお安くいたします
先ほど、このセールのタイトルは、「仮題」 と書きましたが、実はサブタイトルは決まっています
トンビに油揚げセール(笑)
一見酷い事をするようですが、そうしたことでスタンプラリーなんてものではなく、真剣に家具を探しに来られるお客様が
家具団地各店舗を回るはずですから、その機会をとらえるかとらえないのかは、その家具店さん次第
死にかけている枚方家具団地を活性化するためには、これくらいインパクトがなければだめだと思いますがどうでしょうか

野球でも投手戦よりも乱打戦、ボクシングでもロングレンジのアウトボクシングより、インファイトのどつき合いの方が
お客さんが喜んで湧いてくれます

お客様が 「家具団地はどえらい事をしている」 とか 「なんちゅうことを実行するんだ」 と面白がって足を運んでいただければ
つい最近まで弊社が行っていた、新名神高速道路開通 に伴う 「立ち退きセール」 も、こちらから頼みもしないのに
TV局が面白がって数回も取材、ニュースで流してくれましたから、今回もそうなればいいかな


これすべて家具団地に根付いて50年の弊社なりの 「家具団地 愛

だから夜道で私を見かけても後ろから刺さないでね

ここでお客様のお声もちょっと聞いてみたいですね、下のブログの 「拍手」 これをクリックすると拍手が1増えますが
これが 「50」 を超えたら、トンビに油あげセール(笑) 実施したいと思います
「新井家具めぇ~ 好き放題書きやがって



一緒に家具団地を活性化しませんか

「いやいや


う~ん、そこまでは知ったこっちゃありませんので、消えて下さい

プロフィール
Author:のーちん
新井家具ベッド館の店長ブログです。
ベッドに関する情報を中心に綴らせていただきます。
枚方家具団地にある300台以上展示の新井家具ベッド館HPも是非ご覧になってください。
お買い得なベッドをご用意してお待ちいたしております。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2022/06 (10)
- 2022/05 (19)
- 2022/04 (16)
- 2022/03 (13)
- 2022/02 (18)
- 2022/01 (10)
- 2021/12 (47)
- 2021/11 (24)
- 2021/10 (16)
- 2021/09 (13)
- 2021/08 (13)
- 2021/07 (12)
- 2021/06 (17)
- 2021/05 (24)
- 2021/04 (14)
- 2021/03 (13)
- 2021/02 (31)
- 2021/01 (10)
- 2020/12 (35)
- 2020/11 (28)
- 2020/10 (17)
- 2020/09 (20)
- 2020/08 (20)
- 2020/07 (10)
- 2020/06 (7)
- 2020/05 (9)
- 2020/04 (10)
- 2020/03 (26)
- 2020/02 (22)
- 2020/01 (27)
- 2019/12 (13)
- 2019/11 (14)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (33)
- 2019/08 (29)
- 2019/07 (20)
- 2019/06 (32)
- 2019/05 (40)
- 2019/04 (43)
- 2019/03 (42)
- 2019/02 (36)
- 2019/01 (33)
- 2018/12 (34)
- 2018/11 (35)
- 2018/10 (29)
- 2018/09 (36)
- 2018/08 (42)
- 2018/07 (49)
- 2018/06 (32)
- 2018/05 (42)
- 2018/04 (32)
- 2018/03 (40)
- 2018/02 (52)
- 2018/01 (29)
- 2017/12 (19)
- 2017/11 (23)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (20)
- 2017/08 (17)
- 2017/07 (19)
- 2017/06 (27)
- 2017/05 (19)
- 2017/04 (35)
- 2017/03 (18)
- 2017/02 (16)
- 2017/01 (21)
- 2016/12 (17)
- 2016/11 (19)
- 2016/10 (22)
- 2016/09 (16)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (21)
- 2016/06 (24)
- 2016/05 (14)
- 2016/04 (19)
- 2016/03 (19)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (16)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (16)
- 2015/09 (17)
- 2015/08 (23)
- 2015/07 (19)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (18)
- 2015/04 (16)
- 2015/03 (11)
- 2015/02 (12)
- 2015/01 (26)
- 2014/12 (32)
- 2014/11 (35)
- 2014/10 (28)
- 2014/09 (26)
- 2014/08 (11)
- 2014/07 (28)
- 2014/06 (28)
- 2014/05 (15)
- 2014/04 (16)
- 2014/03 (21)
- 2014/02 (12)
- 2014/01 (13)
- 2013/12 (34)
- 2013/11 (24)
- 2013/10 (22)
- 2013/09 (11)
- 2013/08 (15)
- 2013/07 (21)
- 2013/06 (16)
- 2013/05 (26)
- 2013/04 (2)
- 2013/03 (10)
- 2013/02 (13)
- 2013/01 (6)
- 2012/12 (20)
- 2012/11 (12)
- 2012/10 (5)
- 2012/09 (11)
- 2012/08 (23)
- 2012/07 (12)
- 2012/06 (10)
- 2012/05 (13)
- 2012/04 (5)
- 2012/03 (13)
- 2012/02 (10)
- 2012/01 (5)
- 2011/12 (8)
- 2011/11 (14)
- 2011/10 (9)
- 2011/09 (12)
- 2011/08 (22)
- 2011/07 (19)
- 2011/06 (8)
- 2011/05 (15)
- 2011/04 (10)
- 2011/03 (14)
- 2011/02 (25)
- 2011/01 (10)
カテゴリ
日本ブログ村ランキングに参加しています
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

人気記事ランキング