Archive | 2015年03月
ドリームベッド(サータ、ルフ) のマットレスは全部で何種あるかご存知ですか
なんと全部で66種ほどあるんです
サータブランドだけで32種、ルフが5種、ドリームベッドで20種、ウォーターベッドで7種
思いつくままにカウントしただけなので、いくつか漏れているかもしれませんから、もっとあるかも
これにサータの場合は、マットの生地柄が5種類選べたり
全国各地に多数ある、大手量販店のオリジナル生地のマットレスや
構造自体が正規品とは異なる、メーカーとのきょ~ど~開発(笑) のオリジナルマットレスまでカウントすると
一体全体何種類になるのか誰も解らないと思います (たぶん100種は軽く超える?)
はたして、最初に書いた66種のマットレスについてだけでも良いので、66種全部のマットに関しての
構造、スペックについて完璧に説明できるドリームベッドの営業さんはおられるのでしょうか

私ですか
無理です(笑) 無理無理

全てのマットレスに関して、はいバネ数は○○個の並行配列、バネ数は何インチで、詰め物はどんなものが入っていて・・・
頻繁に販売するマットの事はある程度覚えていても、年間かなりの数のドリーム、サータを販売する弊社でも
今まで一度も販売したことのないマットや、年に1~2本販売するかしないかのマットもあったりします
マットレスの生地や資材の在庫量も半端じゃないと思います
それに対して、宮内庁御用達 日本ベッドのマットレス
全部で8種しかありません
すくなっ!
ピロートップシルキー、シルキーポケットが3種、シルキーパフ、シフォン
あとビーズポケットが2種の計8種
定価で一番お安いマットでも86400円 、最高級で30万円超 の日本ベッド に対して
先ほどのドリームベッドは2万円代のマットから、一番高いマットで定価70万円超 まで何でもござれ
ドリ―ムの場合、バネ材も数種類、バネの形状数種類、バネの線径数種類、高さも数種類、バネの配列方法にいたっては
かなりの種類があると思います
方や日本ベッド、バネ材は一種類、形状は二種類、線径4種 だけ
ついでに言うと、ベッドフレームの種類の多さも、ドリームベッドは半端なく
日本ベッド10倍ではきかないと思います
年間売上額を比較してみると、ドリームベッドは日本ベッドの約2.5倍ほど
数字自体は低い日本ベッドですが、効率を考えると、はたしてどちらの方が儲かっているのでしょう

なんと全部で66種ほどあるんです

サータブランドだけで32種、ルフが5種、ドリームベッドで20種、ウォーターベッドで7種
思いつくままにカウントしただけなので、いくつか漏れているかもしれませんから、もっとあるかも

これにサータの場合は、マットの生地柄が5種類選べたり
全国各地に多数ある、大手量販店のオリジナル生地のマットレスや
構造自体が正規品とは異なる、メーカーとのきょ~ど~開発(笑) のオリジナルマットレスまでカウントすると
一体全体何種類になるのか誰も解らないと思います (たぶん100種は軽く超える?)
はたして、最初に書いた66種のマットレスについてだけでも良いので、66種全部のマットに関しての
構造、スペックについて完璧に説明できるドリームベッドの営業さんはおられるのでしょうか


私ですか



全てのマットレスに関して、はいバネ数は○○個の並行配列、バネ数は何インチで、詰め物はどんなものが入っていて・・・
頻繁に販売するマットの事はある程度覚えていても、年間かなりの数のドリーム、サータを販売する弊社でも
今まで一度も販売したことのないマットや、年に1~2本販売するかしないかのマットもあったりします
マットレスの生地や資材の在庫量も半端じゃないと思います
それに対して、宮内庁御用達 日本ベッドのマットレス
全部で8種しかありません

ピロートップシルキー、シルキーポケットが3種、シルキーパフ、シフォン
あとビーズポケットが2種の計8種
定価で一番お安いマットでも86400円 、最高級で30万円超 の日本ベッド に対して
先ほどのドリームベッドは2万円代のマットから、一番高いマットで定価70万円超 まで何でもござれ

ドリ―ムの場合、バネ材も数種類、バネの形状数種類、バネの線径数種類、高さも数種類、バネの配列方法にいたっては
かなりの種類があると思います
方や日本ベッド、バネ材は一種類、形状は二種類、線径4種 だけ
ついでに言うと、ベッドフレームの種類の多さも、ドリームベッドは半端なく
日本ベッド10倍ではきかないと思います
年間売上額を比較してみると、ドリームベッドは日本ベッドの約2.5倍ほど
数字自体は低い日本ベッドですが、効率を考えると、はたしてどちらの方が儲かっているのでしょう

プロフィール
Author:のーちん
新井家具ベッド館の店長ブログです。
ベッドに関する情報を中心に綴らせていただきます。
枚方家具団地にある300台以上展示の新井家具ベッド館HPも是非ご覧になってください。
お買い得なベッドをご用意してお待ちいたしております。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/06 (6)
- 2023/05 (23)
- 2023/04 (25)
- 2023/03 (47)
- 2023/02 (26)
- 2023/01 (17)
- 2022/12 (29)
- 2022/11 (28)
- 2022/10 (21)
- 2022/09 (29)
- 2022/08 (18)
- 2022/07 (8)
- 2022/06 (12)
- 2022/05 (19)
- 2022/04 (16)
- 2022/03 (13)
- 2022/02 (18)
- 2022/01 (10)
- 2021/12 (47)
- 2021/11 (24)
- 2021/10 (16)
- 2021/09 (13)
- 2021/08 (13)
- 2021/07 (12)
- 2021/06 (17)
- 2021/05 (24)
- 2021/04 (14)
- 2021/03 (13)
- 2021/02 (31)
- 2021/01 (10)
- 2020/12 (35)
- 2020/11 (28)
- 2020/10 (17)
- 2020/09 (20)
- 2020/08 (20)
- 2020/07 (10)
- 2020/06 (7)
- 2020/05 (9)
- 2020/04 (10)
- 2020/03 (26)
- 2020/02 (22)
- 2020/01 (27)
- 2019/12 (13)
- 2019/11 (14)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (33)
- 2019/08 (29)
- 2019/07 (20)
- 2019/06 (32)
- 2019/05 (40)
- 2019/04 (43)
- 2019/03 (42)
- 2019/02 (36)
- 2019/01 (33)
- 2018/12 (34)
- 2018/11 (35)
- 2018/10 (29)
- 2018/09 (36)
- 2018/08 (42)
- 2018/07 (49)
- 2018/06 (32)
- 2018/05 (42)
- 2018/04 (32)
- 2018/03 (40)
- 2018/02 (52)
- 2018/01 (29)
- 2017/12 (19)
- 2017/11 (23)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (20)
- 2017/08 (17)
- 2017/07 (19)
- 2017/06 (27)
- 2017/05 (19)
- 2017/04 (35)
- 2017/03 (18)
- 2017/02 (16)
- 2017/01 (21)
- 2016/12 (17)
- 2016/11 (19)
- 2016/10 (22)
- 2016/09 (16)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (21)
- 2016/06 (24)
- 2016/05 (14)
- 2016/04 (19)
- 2016/03 (19)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (16)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (16)
- 2015/09 (17)
- 2015/08 (23)
- 2015/07 (19)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (18)
- 2015/04 (16)
- 2015/03 (11)
- 2015/02 (12)
- 2015/01 (26)
- 2014/12 (32)
- 2014/11 (35)
- 2014/10 (28)
- 2014/09 (26)
- 2014/08 (11)
- 2014/07 (28)
- 2014/06 (28)
- 2014/05 (15)
- 2014/04 (16)
- 2014/03 (21)
- 2014/02 (12)
- 2014/01 (13)
- 2013/12 (34)
- 2013/11 (24)
- 2013/10 (22)
- 2013/09 (11)
- 2013/08 (15)
- 2013/07 (21)
- 2013/06 (16)
- 2013/05 (26)
- 2013/04 (2)
- 2013/03 (10)
- 2013/02 (13)
- 2013/01 (6)
- 2012/12 (20)
- 2012/11 (12)
- 2012/10 (5)
- 2012/09 (11)
- 2012/08 (23)
- 2012/07 (12)
- 2012/06 (10)
- 2012/05 (13)
- 2012/04 (5)
- 2012/03 (13)
- 2012/02 (10)
- 2012/01 (5)
- 2011/12 (8)
- 2011/11 (14)
- 2011/10 (9)
- 2011/09 (12)
- 2011/08 (22)
- 2011/07 (19)
- 2011/06 (8)
- 2011/05 (15)
- 2011/04 (10)
- 2011/03 (14)
- 2011/02 (25)
- 2011/01 (10)
カテゴリ
日本ブログ村ランキングに参加しています
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

人気記事ランキング