Archive | 2015年01月
1/28 水曜日 の午前6時20分 会社を出発した私、福西、十河の三名は
法定速度を順守しつつ(笑)

名古屋の大手総合家具の問屋 吉桂に8時ごろ到着
開店前のショールーム前を社長はじめ重役の皆さんが掃き掃除をされていてビックリ 素晴らしいですね、私にはできません(笑)
吉桂の新商品を幾つか仕入れた後、お買い得のコーナーへ
早起きは三文の徳なのか、まだ手付かずの品々のなかから、通常原価の5分の1以下の値段で
3台の高級ベッドとマットレスをゲット
これだけで今回の出張費が出ました、幸先良いスタートです
9時30分、吉桂の展示会を見終えた我々は、同じ愛知県は小牧にある 「大善家具さん」へと車を走らせ
そこでも色々と商談し
その一時間後、約200キロ離れた静岡県の家具メーカー 「起立木工」 さんのショールームへと向かいました
ショールームは定休日だったのですが、担当さんの好意で特別に見せていただき、色々と商談
そしてその日の宿泊地、東京へと向かう我々でした・・・・・・
東京までの200キロほどの移動途中、残念ながら霊峰 富士 は雲がかかり5合目くらいまでしか見れませんでした

東京は蒲田へ到着した我々はシャワーもそこそこに、某メーカーの担当さんと食事会、二次会・・・・・・・・・・三次会

翌日は8時起床、都内のメーカーさんのショールームなどを見学
いやぁ~ 我々田舎っぺは久しぶりの東京に驚きの連続
我がベッド館のドル箱、世田谷、渋谷、白金等の街中はは高級車だらけ




富裕層の量も質も大阪とは比較にならないようです
さて、どこに出店しようかなぁ~
うそです
お昼からは某メーカーさんと待ち合わせて、今回のメインイベント
千葉県へと移動し、某高級メーカーのアウトレット品の買い付けに向かいます
多くは書けませんが宝の山

こちらも半端ない量です
最初は一つ一つチェックしていた我々ですが、最後は 「もう全部もらっちゃいます
」
高級品のアウトレットですから、通常原価の半分以下になると言っても
ウン百万円
でもおそらくすぐ売れちゃうと思います
・・・・・・と、ここでハードなスケジュールと折からの寒さで、さしもの鉄人 ファンネル十河氏も悪寒と発熱を訴えました
予定より時間が超過していることも手伝い、本来その日に岐路につく予定の我々でしたが
その日は泊ることにしました
途中、コンビニで解熱剤とユンケルを買う十河氏・・・・・・・・・・・・その約1時間後
あれ
なんか元気になってきた

と十河氏
これは果たしてユンケルが凄いのか、獣の回復力 十河氏がすごいのか
彼は今年生涯4回目となる年男
じゃあ、せっかくもう一泊するのなら、明日はまた違うメーカーのアウトレット品を漁りに行く
3人の意見はすぐさま一致、時間を無駄にしません
病み上がり
の年男を含む三人を載せた車は群馬方面へと向かうのでした

ホテルについた我々は、十河氏に 「ホテルで寝てる
」 ・・・・・・・・・・そんなわけありません(笑)]
群馬県には私の知人がおり、知人と合流し4人で飲みます・・・・・・その後、私は知人と別行動
結局朝まで飲み明かしました
翌日は大雪の関東方面、岐路も80キロ巡航・・・・・・・本日の帰社時刻は午後6時
私と十河氏は同学年、福西店長も今年34歳です
三人で車内で話していたのですが、三人の元気の理由はズバリ言って 「寝付きの良さ」
瞼を閉じてから3分くらいで 「

」 みんな気持ち良い寝息を立てます
よく昼寝の10分は夜の睡眠数時間に匹敵すると言いますが、僅かな移動時間に実は三人とも細かく、かつ効率的に
眠り、休息をとっているんですよね
さすがは別名 睡眠科学 研究所 新井家具のスタッフです
現在、午後11時35分
3日間会社を空けたため、溜まりに溜まった仕事を片付けながら、このブログの原稿を書いています
明日の朝アップします
さぁ明日から、この度の航海で仕入れたお買い得品の数々を、ドバァ~っと販売していきます
二月三月の前年対比突破に向けて、これからが正念場です


法定速度を順守しつつ(笑)


名古屋の大手総合家具の問屋 吉桂に8時ごろ到着
開店前のショールーム前を社長はじめ重役の皆さんが掃き掃除をされていてビックリ 素晴らしいですね、私にはできません(笑)
吉桂の新商品を幾つか仕入れた後、お買い得のコーナーへ
早起きは三文の徳なのか、まだ手付かずの品々のなかから、通常原価の5分の1以下の値段で
3台の高級ベッドとマットレスをゲット
これだけで今回の出張費が出ました、幸先良いスタートです

9時30分、吉桂の展示会を見終えた我々は、同じ愛知県は小牧にある 「大善家具さん」へと車を走らせ
そこでも色々と商談し
その一時間後、約200キロ離れた静岡県の家具メーカー 「起立木工」 さんのショールームへと向かいました
ショールームは定休日だったのですが、担当さんの好意で特別に見せていただき、色々と商談
そしてその日の宿泊地、東京へと向かう我々でした・・・・・・
東京までの200キロほどの移動途中、残念ながら霊峰 富士 は雲がかかり5合目くらいまでしか見れませんでした


東京は蒲田へ到着した我々はシャワーもそこそこに、某メーカーの担当さんと食事会、二次会・・・・・・・・・・三次会


翌日は8時起床、都内のメーカーさんのショールームなどを見学
いやぁ~ 我々田舎っぺは久しぶりの東京に驚きの連続
我がベッド館のドル箱、世田谷、渋谷、白金等の街中はは高級車だらけ





富裕層の量も質も大阪とは比較にならないようです
さて、どこに出店しようかなぁ~


お昼からは某メーカーさんと待ち合わせて、今回のメインイベント
千葉県へと移動し、某高級メーカーのアウトレット品の買い付けに向かいます
多くは書けませんが宝の山



こちらも半端ない量です
最初は一つ一つチェックしていた我々ですが、最後は 「もう全部もらっちゃいます

高級品のアウトレットですから、通常原価の半分以下になると言っても
ウン百万円
でもおそらくすぐ売れちゃうと思います
・・・・・・と、ここでハードなスケジュールと折からの寒さで、さしもの鉄人 ファンネル十河氏も悪寒と発熱を訴えました
予定より時間が超過していることも手伝い、本来その日に岐路につく予定の我々でしたが
その日は泊ることにしました
途中、コンビニで解熱剤とユンケルを買う十河氏・・・・・・・・・・・・その約1時間後
あれ




これは果たしてユンケルが凄いのか、獣の回復力 十河氏がすごいのか


じゃあ、せっかくもう一泊するのなら、明日はまた違うメーカーのアウトレット品を漁りに行く

3人の意見はすぐさま一致、時間を無駄にしません
病み上がり



ホテルについた我々は、十河氏に 「ホテルで寝てる

群馬県には私の知人がおり、知人と合流し4人で飲みます・・・・・・その後、私は知人と別行動
結局朝まで飲み明かしました

翌日は大雪の関東方面、岐路も80キロ巡航・・・・・・・本日の帰社時刻は午後6時
私と十河氏は同学年、福西店長も今年34歳です
三人で車内で話していたのですが、三人の元気の理由はズバリ言って 「寝付きの良さ」
瞼を閉じてから3分くらいで 「



よく昼寝の10分は夜の睡眠数時間に匹敵すると言いますが、僅かな移動時間に実は三人とも細かく、かつ効率的に
眠り、休息をとっているんですよね
さすがは別名 睡眠科学 研究所 新井家具のスタッフです
現在、午後11時35分
3日間会社を空けたため、溜まりに溜まった仕事を片付けながら、このブログの原稿を書いています
明日の朝アップします
さぁ明日から、この度の航海で仕入れたお買い得品の数々を、ドバァ~っと販売していきます
二月三月の前年対比突破に向けて、これからが正念場です



プロフィール
Author:のーちん
新井家具ベッド館の店長ブログです。
ベッドに関する情報を中心に綴らせていただきます。
枚方家具団地にある300台以上展示の新井家具ベッド館HPも是非ご覧になってください。
お買い得なベッドをご用意してお待ちいたしております。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/06 (6)
- 2023/05 (23)
- 2023/04 (25)
- 2023/03 (47)
- 2023/02 (26)
- 2023/01 (17)
- 2022/12 (29)
- 2022/11 (28)
- 2022/10 (21)
- 2022/09 (29)
- 2022/08 (18)
- 2022/07 (8)
- 2022/06 (12)
- 2022/05 (19)
- 2022/04 (16)
- 2022/03 (13)
- 2022/02 (18)
- 2022/01 (10)
- 2021/12 (47)
- 2021/11 (24)
- 2021/10 (16)
- 2021/09 (13)
- 2021/08 (13)
- 2021/07 (12)
- 2021/06 (17)
- 2021/05 (24)
- 2021/04 (14)
- 2021/03 (13)
- 2021/02 (31)
- 2021/01 (10)
- 2020/12 (35)
- 2020/11 (28)
- 2020/10 (17)
- 2020/09 (20)
- 2020/08 (20)
- 2020/07 (10)
- 2020/06 (7)
- 2020/05 (9)
- 2020/04 (10)
- 2020/03 (26)
- 2020/02 (22)
- 2020/01 (27)
- 2019/12 (13)
- 2019/11 (14)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (33)
- 2019/08 (29)
- 2019/07 (20)
- 2019/06 (32)
- 2019/05 (40)
- 2019/04 (43)
- 2019/03 (42)
- 2019/02 (36)
- 2019/01 (33)
- 2018/12 (34)
- 2018/11 (35)
- 2018/10 (29)
- 2018/09 (36)
- 2018/08 (42)
- 2018/07 (49)
- 2018/06 (32)
- 2018/05 (42)
- 2018/04 (32)
- 2018/03 (40)
- 2018/02 (52)
- 2018/01 (29)
- 2017/12 (19)
- 2017/11 (23)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (20)
- 2017/08 (17)
- 2017/07 (19)
- 2017/06 (27)
- 2017/05 (19)
- 2017/04 (35)
- 2017/03 (18)
- 2017/02 (16)
- 2017/01 (21)
- 2016/12 (17)
- 2016/11 (19)
- 2016/10 (22)
- 2016/09 (16)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (21)
- 2016/06 (24)
- 2016/05 (14)
- 2016/04 (19)
- 2016/03 (19)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (16)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (16)
- 2015/09 (17)
- 2015/08 (23)
- 2015/07 (19)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (18)
- 2015/04 (16)
- 2015/03 (11)
- 2015/02 (12)
- 2015/01 (26)
- 2014/12 (32)
- 2014/11 (35)
- 2014/10 (28)
- 2014/09 (26)
- 2014/08 (11)
- 2014/07 (28)
- 2014/06 (28)
- 2014/05 (15)
- 2014/04 (16)
- 2014/03 (21)
- 2014/02 (12)
- 2014/01 (13)
- 2013/12 (34)
- 2013/11 (24)
- 2013/10 (22)
- 2013/09 (11)
- 2013/08 (15)
- 2013/07 (21)
- 2013/06 (16)
- 2013/05 (26)
- 2013/04 (2)
- 2013/03 (10)
- 2013/02 (13)
- 2013/01 (6)
- 2012/12 (20)
- 2012/11 (12)
- 2012/10 (5)
- 2012/09 (11)
- 2012/08 (23)
- 2012/07 (12)
- 2012/06 (10)
- 2012/05 (13)
- 2012/04 (5)
- 2012/03 (13)
- 2012/02 (10)
- 2012/01 (5)
- 2011/12 (8)
- 2011/11 (14)
- 2011/10 (9)
- 2011/09 (12)
- 2011/08 (22)
- 2011/07 (19)
- 2011/06 (8)
- 2011/05 (15)
- 2011/04 (10)
- 2011/03 (14)
- 2011/02 (25)
- 2011/01 (10)
カテゴリ
日本ブログ村ランキングに参加しています
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

人気記事ランキング