Category | 業界を変えるため動きます
言語道断

ついに恐れていたことが現実になりました


メーカーが勝手にマットレス内部の仕様変更をしていたのです

当然言うまでもないですが、「改善」ではなく、資材コストを落とした 「改悪」


そのマットレスは、弊社が以前から販売していたマットレスです
まぁ幸い弊社はすんでのところで、その事実を知ったため、改悪後の販売せずに済みました
すぐに弊社は商品ラインナップから外しました
当然私はメーカー営業マンに 「なぜ改悪の事実を言わない
」 と𠮟り飛ばしましたが
彼は 「私がなぜそんなに怒っているのかわからない
」 という表情・・・ その程度の認識なのですよ
私は以前から取引先の営業マンには、 「マットレスの仕様変更などがあった場合、必ず報告するように」 と
口が酸っぱくなるまで言っていました・・・
そしてこれまでは営業担当が新任に変わる際も、現担当者から引き継ぎ、申し送りがちゃんとされていました
「新井ベッド館はその辺を怠ると、ブチ切れられるから気を付けろ
」 なんて申し送りされていたのでしょう(笑)
その状況に慣れていたので、今回そのメーカーの新任営業担当も、その辺は伝わっているのだろう・・・
そう思い込んでいた我々の慢心でした
再発防止に努めます
メーカーは改善された場合は、「ここが以前より良くなりましたぁ~
」 とアピールしてくるくせに
反対の場合は 「聞かないと言わない」 ・・・いや
聞けば言うだけまだましか
改悪されていても、それを言わないし、聞かれても 「社外秘」 としてだんまりを決め込むメーカーもあります


改悪になった事実を知ったうえで、それを消費者にお知らせして販売継続する分にはいいと思いますが
商品を消費者に販売する小売り店の認識の低さが、そんな行為を許す土壌になっている、とも言えますが・・・






メーカーが勝手にマットレス内部の仕様変更をしていたのです


当然言うまでもないですが、「改善」ではなく、資材コストを落とした 「改悪」



そのマットレスは、弊社が以前から販売していたマットレスです
まぁ幸い弊社はすんでのところで、その事実を知ったため、改悪後の販売せずに済みました
すぐに弊社は商品ラインナップから外しました
当然私はメーカー営業マンに 「なぜ改悪の事実を言わない

彼は 「私がなぜそんなに怒っているのかわからない

私は以前から取引先の営業マンには、 「マットレスの仕様変更などがあった場合、必ず報告するように」 と
口が酸っぱくなるまで言っていました・・・
そしてこれまでは営業担当が新任に変わる際も、現担当者から引き継ぎ、申し送りがちゃんとされていました
「新井ベッド館はその辺を怠ると、ブチ切れられるから気を付けろ

その状況に慣れていたので、今回そのメーカーの新任営業担当も、その辺は伝わっているのだろう・・・
そう思い込んでいた我々の慢心でした

再発防止に努めます

メーカーは改善された場合は、「ここが以前より良くなりましたぁ~

反対の場合は 「聞かないと言わない」 ・・・いや


改悪されていても、それを言わないし、聞かれても 「社外秘」 としてだんまりを決め込むメーカーもあります



改悪になった事実を知ったうえで、それを消費者にお知らせして販売継続する分にはいいと思いますが
商品を消費者に販売する小売り店の認識の低さが、そんな行為を許す土壌になっている、とも言えますが・・・
« PREV HOME
NEXT »
プロフィール
Author:のーちん
新井家具ベッド館の店長ブログです。
ベッドに関する情報を中心に綴らせていただきます。
枚方家具団地にある300台以上展示の新井家具ベッド館HPも是非ご覧になってください。
お買い得なベッドをご用意してお待ちいたしております。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/09 (14)
- 2023/08 (16)
- 2023/07 (20)
- 2023/06 (23)
- 2023/05 (22)
- 2023/04 (25)
- 2023/03 (46)
- 2023/02 (26)
- 2023/01 (17)
- 2022/12 (29)
- 2022/11 (28)
- 2022/10 (21)
- 2022/09 (29)
- 2022/08 (18)
- 2022/07 (8)
- 2022/06 (12)
- 2022/05 (19)
- 2022/04 (16)
- 2022/03 (13)
- 2022/02 (18)
- 2022/01 (10)
- 2021/12 (47)
- 2021/11 (24)
- 2021/10 (16)
- 2021/09 (13)
- 2021/08 (13)
- 2021/07 (12)
- 2021/06 (17)
- 2021/05 (24)
- 2021/04 (14)
- 2021/03 (13)
- 2021/02 (31)
- 2021/01 (10)
- 2020/12 (35)
- 2020/11 (28)
- 2020/10 (17)
- 2020/09 (20)
- 2020/08 (20)
- 2020/07 (10)
- 2020/06 (7)
- 2020/05 (9)
- 2020/04 (10)
- 2020/03 (26)
- 2020/02 (22)
- 2020/01 (27)
- 2019/12 (13)
- 2019/11 (14)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (33)
- 2019/08 (29)
- 2019/07 (20)
- 2019/06 (32)
- 2019/05 (40)
- 2019/04 (43)
- 2019/03 (42)
- 2019/02 (36)
- 2019/01 (33)
- 2018/12 (34)
- 2018/11 (35)
- 2018/10 (29)
- 2018/09 (36)
- 2018/08 (42)
- 2018/07 (49)
- 2018/06 (32)
- 2018/05 (42)
- 2018/04 (32)
- 2018/03 (40)
- 2018/02 (52)
- 2018/01 (29)
- 2017/12 (19)
- 2017/11 (23)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (20)
- 2017/08 (17)
- 2017/07 (19)
- 2017/06 (27)
- 2017/05 (19)
- 2017/04 (35)
- 2017/03 (18)
- 2017/02 (16)
- 2017/01 (21)
- 2016/12 (17)
- 2016/11 (19)
- 2016/10 (22)
- 2016/09 (16)
- 2016/08 (11)
- 2016/07 (21)
- 2016/06 (24)
- 2016/05 (14)
- 2016/04 (19)
- 2016/03 (19)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (16)
- 2015/12 (15)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (16)
- 2015/09 (17)
- 2015/08 (23)
- 2015/07 (19)
- 2015/06 (12)
- 2015/05 (18)
- 2015/04 (16)
- 2015/03 (11)
- 2015/02 (12)
- 2015/01 (26)
- 2014/12 (32)
- 2014/11 (35)
- 2014/10 (28)
- 2014/09 (26)
- 2014/08 (11)
- 2014/07 (28)
- 2014/06 (28)
- 2014/05 (15)
- 2014/04 (16)
- 2014/03 (21)
- 2014/02 (12)
- 2014/01 (13)
- 2013/12 (34)
- 2013/11 (24)
- 2013/10 (22)
- 2013/09 (11)
- 2013/08 (15)
- 2013/07 (21)
- 2013/06 (16)
- 2013/05 (26)
- 2013/04 (2)
- 2013/03 (10)
- 2013/02 (13)
- 2013/01 (6)
- 2012/12 (20)
- 2012/11 (12)
- 2012/10 (5)
- 2012/09 (11)
- 2012/08 (23)
- 2012/07 (12)
- 2012/06 (10)
- 2012/05 (13)
- 2012/04 (5)
- 2012/03 (13)
- 2012/02 (10)
- 2012/01 (5)
- 2011/12 (8)
- 2011/11 (14)
- 2011/10 (9)
- 2011/09 (12)
- 2011/08 (22)
- 2011/07 (19)
- 2011/06 (8)
- 2011/05 (15)
- 2011/04 (10)
- 2011/03 (14)
- 2011/02 (25)
- 2011/01 (10)
カテゴリ
日本ブログ村ランキングに参加しています
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

人気記事ランキング