fc2ブログ
ホーム   »  オススメマットレス
Category | オススメマットレス

売れているサータのマットレス

売れているサータのマットレスのご紹介です

サータペディック99 HARD F1-N DX

このマットレスの感触が好評で 「硬いマットレス」 というお声の方にご案内させていただくと、「これや~」 大阪なので関西弁(笑)

とのお声をいただき、店頭でよく買っていただいています  逆に体感できないためか、ネットでの売れ行きはいまいち

そのうち他店の店頭などでの展示が増えていけば、弊社のネッツとでの販売増にもつながると思います
こんなこと書いたら、「どうせ新井家具に売り上げ取られる」 というケつの〇の小さい家具屋が展示しなくなるかな

硬いという事もセールスポイントの一つですが、このマットレスそれだけではありません

耐久性がかなり高い  もともとホテルなどに提供していたサータのマットレスと、内容がほぼ同じ

サータのマットレスの種類がこれ以上増えるのは・・・ですが

こういうマットレスなら大歓迎です  一言多いのが私の悪いクセ(笑)

個人差なく、絶対に身体に合うマットレス

「個人差なく、絶対に身体に合うマットレス」  そんな夢のマットレスがあるか


残念ながら今現在はありません   どんなに良いマットレス、例えば弊社で言えばアワーグラス の各シリーズ

「合わない」 というお声が極端に少なく、大好評ですが、それでも100%の方に合うということは残念ながらありません

じゃあ無理なの  荒唐無稽な話をするなー とお叱りを受けそうですが・・・

実は、まだぼんやりとですが、私のなかではこの

「万人に合う、夢のマットレス」 の構想が出来つつあります  ホントです

100% ・・・まぁここは謙虚に、99,9%の方に合うとしておきましょう

今、実現に向けて色々と資材メーカーをあたり、素材についても猛勉強中です

はたして完成する日は来るのか  販売価格はいくらくらいになるのか

まぁウチは某家具店やメーカーのように、ボッタくりはしませんので、適正価格となるはずですが

仮に完成したら、弊社新井家具ベッド館が、ベッド業界を牛耳ることが可能でしょうねぇ~

そうなったら、「あのメーカー」 は真っ先にターゲットにして追い込んでやるー

その日を夢見て、日夜頑張ります

東京スプリングの6.5 SAKAE 5ゾーン ソフト/ハード 

東京ショールームや大阪の店頭で、高評価をいただいているのが

東京スプリングの6.5 SAKAE 5ゾーン ソフト/ハード  

ご紹介ページはこちら

このマットレス開発のコンセプトは・・・・・

価値が全くないのに、高いだけの某有名メーカーの6.5インチポケット

に対して、圧倒的高品質、高性能で、価格はその定価の半分以下!!!

を実現したモデルです

某メーカーの 「無価値ぶり」 は、このブログを熟読いただいている方には、いまさらくどくど説明する必要はありませんが

中のバネ材、加工、ウレタン等々のご説明をされていただいて

某 無価値メーカーの6.5インチに、一つとして優れている点は見当たりません  

ホントです、業界の中で説明できる人がいれば、会ってみたいです

それに、東京スフリングさんは

お客さんに喜んでもらうため、大幅値引きする家具屋さんに

嫌がらせして販売できなくさせたり

メーカー在庫はたっぷりあるのに、そういう家具屋が販売し発注すると・・・ 

「現在在庫がなく、3か月ほどお届けに掛かります
 なんて、なんとかそんな家具屋の商売を邪魔しようとする

「消費者の敵」 な行動はしません   具体的やけど、そんな経験あったの  いくら何でも、そんなクズメーカーか世の中に ・・・あるんです

話がそれてしまいました(笑)

東京ショールームにはすでに、6.5 SAKAE 5ゾーン ソフト/ハードを展示していますが

その横に 「無価値の某メーカー6,5インチポケットコイル」を展示して、比較をさらに容易にする

というプランも計画中です

シングルで79800円 送料税込価格  この価格帯で、これほどのクオリティーの商品はなかなか無いと思います

腰痛にお勧め ページ更新です

思っている以上に腰痛、ヘルニア、そり腰、ストレートネックなど、睡眠時の体の不調を抱えておられる方は多い


弊社のウエブサイトにも 「腰痛の方にお勧め」 のコーナーを造り情報公開しておりましたが


やはり好評でしたが、お勧めのマットレスをダ~っと紹介しているだけで、なぜそれらがおすすめなのか


またそれらの価格の違い、理論的な性能の違いが分かりづらいというお声がありました


そこで今回大幅に加筆修正、かなり掘り下げて更新いたしました


これで腰痛などに悩まれる方の少しでもお役に立てれば  と考えています

腰痛にお勧め のページはこちら

オススメマットレス 

平成8年の当ベッド館オープン以来、現在に至るまでコンスタントに売れ続けているマットレスがあります


このマットレスが売れない日は無い、という人気商品で


それは、ドリームベッド Fー1ーP ポケットコイル です


最後の「P」 はパラレルの略で「並行配列」を意味します


このマットレス、硬すぎず柔らかすぎずのマットレスで


現在全米№1の売り上げを誇る 「サータ社」の日本代理店を務める「ドリームベッド」が


広島県にある自社工場内でサータのマットレスとともに製造され


ベッドの性能をつかさどるスプリングのバネ材は、サータと同じの日本工業規格(JIS)のバネ材ランク1位


SWRH82B鋼線 C種を使用してますので、サータに比べて地味ですが


実は隠れた名品でもあるのです

Fー1ーP

世間一般で販売されている価格は

シングル  48000円 (PS)

セミダブル 58000円

ダブル   68000円

クイーン1 78000円


・・・・・・なのですが   弊社は当然ことながら、そんな価格で販売する気はさらさらありません(笑)


例によって 「衝撃の価格はお問い合わせください


                        
                                     おしまい



プロフィール

のーちん

Author:のーちん
新井家具ベッド館の店長ブログです。
ベッドに関する情報を中心に綴らせていただきます。
枚方家具団地にある300台以上展示の新井家具ベッド館HPも是非ご覧になってください。
お買い得なベッドをご用意してお待ちいたしております。


新井家具ベッド館のHPを見る

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
日本ブログ村ランキングに参加しています
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
人気記事ランキング